スポンサーリンク
DBDに関する記事を多く作成している私【とろろ】です。
このページでは私のDBD記事をジャンルごとにまとめましたので、
気になる記事を見つけやすくしました。
どの記事も
- DBD初心者
- 普段ゲームをしない方
そんなアナタのためにできるだけ簡単に分かりやすくDBDについて解説しています。
DBDの説明書的にしてもらえたら嬉しいです。
是非ご覧ください。
庶民ゲーマーの私が愛用しているコスパ最強1万円ヘッドセットを紹介
スポンサーリンク
Contents
【DBD】ブログ記事まとめ【とろろ】随時更新
本記事は随時更新していきますので、
ブックマーク等をしていただけると新情報もスグに見つけられると思います。
「こんな記事書いてほしい!」という意見や
「この記事の情報が違うよ~!」という意見がございましたら
私のTwitterやブログのお問い合わせにて
気軽にご連絡ください。
【DBD】聖堂の今週オススメはコレだ!|1/13更新【シュライン】今週の聖堂のラインナップは?というアナタのために、本記事ではDead by Daylightの今週の聖堂(シュライン・オブ・シークレット)について紹介します。聖堂でパークを揃えたい人、そんなアナタは是非ご覧ください。...
アプデ・ゲーム調整・修正に関する記事
【DBD】アプデ予定の内容を徹底深掘りして予習せよ|過去情報も公開
↑の記事にて
- 予定されているアプデ情報
- 過去のアプデ情報
を紹介・深掘り解説をしています。
過去イベントの紹介・解説・攻略に関する記事【年別】
2020年
10~11月
庶民ゲーマーの私が愛用しているコスパ最強1万円ヘッドセットを紹介
おすすめパーク構成などに関する記事
上の記事ほど、新しい記事です。
コツ・攻略・コラムなどの記事
サバイバー
キラー
アーカイブ【学術書】攻略・解説
初心者向け
- DBD初心者
- 普段ゲームをしない方
そんなアナタのためにできるだけ簡単に分かりやすくDBDについて解説しています。
DBDの説明書的にしてもらえたら嬉しいです。
- フック救助のコツ・タイミング解説|自分も安全に立ち回る
- ランクリセットはいつ?下がらない時の対処法を解説
- 談合とは?通報すべきか・対処法を解説
- プレステージのメリット・必要ポイント・衣装の順番を解説
- 発電機の数・場所・見つけ方を解説
- 発電機の回し方・コツ・修理する順番を解説
- ハッチの出現場所・見つけ方・音を徹底解説
- ハッチの出現条件と解放条件|閉め方と閉めた後を解説
- 共同作業とは?デイリーが進まない・終わらない時の解決策
- 聖堂(シュライン・オブ・シークレット)とは|買い方や仕様を徹底解説
- 持っていないキャラのパークは聖堂で買える・使える
- 発電機が蹴れない・破壊できない理由を解説
- PS4おすすめ設定・ボタン配置・感度を紹介|サバイバー
- ゲームで煽り行為をする人の心理を解説|イライラを無視で対策
DBD商品の紹介・値段比較に関する記事
お得にお求めいただきたく記事作成しています。
是非一緒にDBDを楽しみましょう。
【DBD】山岡一族の物語りを解説|値段比較・通常版よりお得Dead by Daylightの公式日本版【PS4】の発売に伴い、
DLCの内容・特典は何?
通常版+DLCを買う...
【ネタバレ0・初心者向け評価】DBD/デッドバイデイライト本田翼さんがYouTubeでゲーム実況をしたことで話題になった作品です。
DEAD BY DAYLIGHT
(デッドバイデイライト)...
私のプレイヤースキル【自己紹介】
最新版 2020.6 ↓
【DBD】とろろブログのデドバイ近況報告|PS4版だけの人本記事では、私【とろろ】のDBD近況報告をしたいと思います。プレイ上達にしていること・参考にしている実況動画について紹介します。こんな人がブログ書いてるのかと思ってくれたら嬉しいです。...
【DBDブログ】サバイバー専門でキラー中級者の私|とろろこんにちは、とろろと言います。
Dead by Daylightに関する記事を投稿している私なのですが、
少しばかり、自己紹...
こんな私が記事作成しています。(PS4)
キラープレイはまだまだ勉強中ですが、
サバイバープレイは上級者と言っても良いかもしれません…多分。
スポンサーリンク
スポンサーリンク