Dead by Daylightにて、2020年の旧正月イベント「緋色の群れ」が開催されます。
概要を要点ざっくりでご紹介できればと思います。
記事タイトルに攻略も解説と書きましたが、
正直、今回のイベントは特にやることがないです。
旧正月の雰囲気を楽しみつつ、こつこつリフトでも進めましょう。
公式の情報を参考に記事作成をしています。
詳細を知りたい方は、そちらも合わせてご覧ください。
イベント期間
日本時間2020年
1月22日〜2月5日
イベント内容
- フック、発電機がイベント仕様に変更
- 生存者アイテム「爆竹」が入手可能
- イベント限定スキン(購入のみ)
- ログインだけで無料スキンゲットも
フック、発電機がイベント仕様に変更
イベント仕様のフックに吊る、発電機を修理完了してもイベントボーナスのブラッドポイント(BP)はありません。
生存者アイテム「爆竹」が入手可能
ブラッドウェブ・マッチ中のチェストにて獲得できます。
入手は期間中ですが、爆竹の使用はイベント期間外でも可能です。
爆竹の使い方
ライトの代わりとなり、殺人鬼の目くらましが可能です。一度使うと無くなります。
使うシチュエーションは基本的にライトを使う時と同じです。
アイテム使用ボタンを押すと、その場に爆竹を設置し、約一秒後に爆発します。
ですので、殺人鬼が生存者を担ぎ上げる際に爆竹を使うなら、
這いずる生存者に殺人鬼が手をかけた時に殺人鬼の目の前に立って、担ぎ終わる前ぐらいに爆竹が爆発しているぐらいが丁度良いかと思います。
板(パレット)割り中の目くらましは、板を破壊し始めたら、すぐさま板越しに爆竹を使いましょう。
生存者側は爆発を画面に入れないようにしましょう。 爆竹の爆発は生存者にも目くらまし効果があるので、
限定スキン紹介
今回の旧正月イベントでは、イベントポイントなどがありません。
よって、無料でイベントスキンが手に入ることはありません。
購入(オーリックセル)での獲得のみとなります。
- ジェフ・ヨハンセン
- リージョン(スージー)
両方とも格好いい!
ログインだけで無料スキンゲットも
2020年1月22日午前1時~2020年1月29日午前0時59分
- チャームが2種類
2020年1月29日午前1時~2020年2月5日午前0時59分
- ドワイトの頭
- ネアの胴
- ヒルビリーの武器
それぞれの期間中にログインすることで入手可能です。
デザイン詳細はこちらでご確認ください。
前回の旧正月イベントスキン
この期間なら30%オフで前回(2019)の旧正月イベントスキンを購入することができます。
- フェン・ミン
- エース
- ハントレス
チャイナ服は目立つけれど、とてもカワイイ。
殺人鬼・生存者どっちがリフト進む?
リフトの進行度合いはやはり、殺人鬼の方が早いように思います。
しかし、大きな差を実感する程の進行度合いの違いも感じませんので、好きな方を楽しくプレイするのが良いでしょう。
BPを稼ぐイベントではない
他の過去イベントに比べ、BPを追加でもらえる仕様がありません。
以前のイベントでは
- イベント専用オファーリングを使用
- イベント仕様のフックに生存者を吊る
- イベント仕様の発電機を修理完了する
こういったことをすれば、イベント用のBPボーナスが貰えていました。
よって、今回はこういった仕様が無いのでリフトを進めるついでに、アーカイブをこなしてBPを獲得するのが良いでしょう。
とにかくマッチ参加とアーカイブ達成
イベントポイントを集めて限定スキンと引き換え、じゃないイベント。
少し残念ですが…
せっかくの無料イベントですので、たくさん遊びましょう。
リージョン、可愛いけど顔怖い。
以上、とろろでした。