Dead by Daylight PR

【DBD】ブラッドハント2020年10月30日から開催|BP稼げ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とろろくん
とろろくん
いつから、いつまで?
ブラッドハントって何?
BPを効率よくガッポリ集める方法が知りたい!

そんなアナタのためにDead by Daylightの
2020年10月30日~開催される
イベント「ブラッドハント」について
紹介・解説していきます。

「BPを短時間でがっぽり稼ぎたい!」
「キャラのレベル上げを効率よく行いたい!」

というアナタや、
DBDを始めたばかりのアナタも、
ぜひご覧ください。

 

1ヶ月限定の無料特典を急いでGETしよう
【DBD】Amazon『Prime Gaming』期間限定の特典をもらう手順を解説【無料&簡単】DBD×Amazon『Prime Gaming』の特典の入手方法について詳しく知りたい方へ。この記事では、Prime Gamingのアイテムゲット条件から獲得手順まで紹介します。まだアマゾンのプライム会員じゃない方も参考にしてみてください。...

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。

 

ブラッドハント開催期間「4日間」

日本時間 2020年
10月30日午前0時~11月2日

たったの4日間。
ハロウィンイベントと重なってBP稼ぎ放題!

【DBD】2020ハロウィンイベントの概要とBPを稼ぎまくる方法

  • DBDをプレイしたことないアナタ
  • DBDからしばらく離れていたアナタ

今こそDBDを遊ぶべき絶好のタイミングです!

 

ブラッドハントとは?「BP2倍になるよ」

ブラッドハントとは?「BP2倍になるよ」

注意して欲しいのが、儀式で得たBPを2倍してくれるということ。

パークやオファリングの影響で増加した獲得BPが2倍になるということではありません。

「どういうこと?」
以下の例で確認してみてください。

【儀式を終えて獲得したBPが10000だった場合】
():ブラッドハントにより付与されたBP
【】:オファリングやパークの効果で付与されたBP
(今回は、バベチリ4トークン獲得と脱出だケーキの効果とします。)

  1. BPアップのパークなし・オファリングなし
    10000(+10000)=20000BP
  2. BPアップのパークあり・オファリングなし
    10000【+10000】(+10000)=30000BP
  3. BPアップのパークあり・オファリングあり
    10000【+10000】【+10000】(+10000)=40000BP

2倍だから掛け算×ではなく、足し算+で考えましょう。

「儀式で獲得したBP分だけを2倍してあげますよ」ということです。

 

BPを大量獲得したい方へ「効率よく稼げ」

この期間で稼ぐコツ
  • キラーサバイバー共通
    BPアップのオファリングを使用する
    ハロウィンイベントも意識して立ち回る
  • キラー側
    全力パーク構成でサバイバー全滅を最優先する
    パーク「バベチリ」などを使用する
  • サバイバー側
    儀式脱出を最優先する
    パーク「ずっと一緒だ」などを使用する

庶民ゲーマーの私が愛用しているコスパ最強1万円ヘッドセットを紹介

 

BPアップのオファリングを使用する「コレ基本」

BPアップのオファリングを使用する「コレ基本」
引用元:ゲーム内スクリーンショット(PS4)

  • 脱出だケーキ
  • プディング など

を使用することで、
一回の儀式で得られるBPが増加します。

積極的に使っていきましょう。

 

ハロウィン2020を意識して立ち回る

  • ハロウィン仕様のフックに吊る
  • ハロウィン仕様の発電機を修理完了

こうすることによってBPを少し多くもらえるイベントが開催中です。

【DBD】2020ハロウィンイベントの概要とBPを稼ぎまくる方法

ハロウィンイベントによって得たBPは、ブラッドハントによって2倍にはなりません。

しかし、ブラッドハントとハロウィンイベント両方のBPアップを狙うことで効率よくBPを稼げるでしょう。

 

全滅・脱出を優先し、高成績を出せ

全滅・脱出を優先し、高成績を出せ
  • キラーは、サバイバー全滅
  • サバイバーは、儀式から脱出

BP稼ぎの理想は、
「バベチリ」「ずっと一緒だ」などBP増加パークを採用して全滅や脱出ができるのが理想です。

しかし、全滅や脱出(または全滅や脱出に匹敵する活躍)ができなければブラッドハントでBP2倍であっても獲得量は結果的に多くなりません。

BPを稼ぐなら、たくさん活躍し結果を残すことが必須なのです。

自分が使い慣れたパーク構成・アドオン・アイテムで挑みましょう。

 

1ヶ月限定の無料特典を急いでGETしよう
【DBD】Amazon『Prime Gaming』期間限定の特典をもらう手順を解説【無料&簡単】DBD×Amazon『Prime Gaming』の特典の入手方法について詳しく知りたい方へ。この記事では、Prime Gamingのアイテムゲット条件から獲得手順まで紹介します。まだアマゾンのプライム会員じゃない方も参考にしてみてください。...

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。

 

あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

最高のゲーム体験をするには、繊細な映像美・迫力ある音を感じる必要があります。

ですが、多くの人が安物の周辺機器で済ませています。この人たちは、まだ体験できていない最高の世界にすら気づかないまま満足してしまっているのです。

一部の人しか知らないゲームの最高体験を叶えるのが、高価なゲーミングヘッドセットです。しかし、文字通り安くはないので誰でもスグに真似できるわけではありません。

そこで私が3000円~4万円といった様々なゲーミングヘッドセットを吟味した結果、たった1万円で2万円以上の品質を持った商品を見つけました。↓

【正直レビュー】GSP300:ゼンハイザーを1年以上使った感想は「流石!」安価で高品質なコスパ最強のゲーム用ヘッドセットが欲しい。そんなアナタのために私が愛用している1万円ヘッドセットを紹介します。ヘッドセットの選び方を知りたい方もぜひご覧ください。...

 

このゲーミングヘッドセットは、発売開始から時間は経っていますが未だに品薄で在庫がスグに完売してしまう人気商品です。

この記事を読んでくださったアナタだけに、声をひそめてオススメしておきます。

本気でゲーム・音楽・映像鑑賞の趣味に没頭したい方だけ、購入を検討してください。

ゲーミングヘッドセット購入で迷った時に失敗しないための1つの注意点とは

 

DBD関連記事【by Tororo】

DBD関連記事【by Tororo】

Dead by Daylight歴3年以上の私が、DBDに関する記事をすべて無料で分かりやすく公開しています。

DBD初心者の方でも、
カンタンに真似できる役立つ情報を新鮮なうちにお届けしています。

もちろん、DBD玄人のアナタも大歓迎ですよ。

 

著:ジーオーティー
¥385 (2024/09/24 04:50時点 | Amazon調べ)