- チャプター23の浅川陽一の固有パークって強い?
- ゲーム内説明には書かれていない細かい仕様が知りたい
そんな悩みを解消します。
記事の内容
- 「父の助言」解説
- 「共感的つながり」解説
- 「恵み:霊界理論」解説
記事の信頼性
当ブログ管理者の私は、DBDに関する記事170本以上を投稿中。サバイバー好き&トラッパー・ネメシス・ドクター愛好家。
2022年3月にデッドバイデイライト:チャプター23で登場した新サバイバー「浅川陽一」。
しかし、浅川陽一の固有パーク3つを完璧に使いこなすために、細かい仕様や魅力・弱点について把握しておかなければ儀式の脱出は困難です。
そこで今回は、「浅川陽一」の固有パーク3つについて解説していきます。ゲーム内の説明には書かれていない仕様も徹底的に紹介していきます。
本記事を参考にすると、「浅川陽一の固有パーク3つ」の強さの全容が見えてきます。チャプター23のDLCを購入するか迷っている方は参考にしてみてください。
チャプター23:アプデ情報まとめ | |
怨霊/貞子:能力解説 | 怨霊/貞子:固有パーク解説 |
怨霊/貞子:コツ・立ち回り方 | 怨霊/貞子:対策・逃げ方 |
怨霊/貞子:最強アドオンとは | 浅川陽一:固有パーク解説 |
高価なヘッドセットは買うな。生存者の足音がハッキリ聴ける安価な最強ヘッドセットで勝て

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
【DBD】浅川陽一の固有パーク3つ解説
DBDの生存者浅川陽一の固有パークは以下の3つ。
- 父の助言
- 共感的つながり
- 恵み:霊界理論
パークそれぞれのパーク効果や魅力・弱点を解説していきます。
固有パーク①:父の助言【DBD】
浅川陽一のレベル30でティーチャブルパークが出現する「父の助言」。
パーク効果・仕様
何らかの手段で殺人鬼を怯ませると、その後【5/6/7】秒間、赤い傷マーク、血痕、痛みによるうめき声が無くなる。
魅力と弱点
「父の助言」の魅力と弱点は以下の3つです。
- クールダウンがない
- 逃げ切りたいならかなり有効
- 弱点:視界の広い場所だと厳しい
父の助言は、効果発動にクールダウンがないのがすごく使いやすいです。
パレットスタンやパーク効果でキラーをドンドン怯ませると、ドンドン逃げ切れる可能性が舞い込んできます。
しかし、屋外のマップで視界が広い場所だと、父の遺言が発動しても生存者である自分の姿を直視で視認されてしまうので隠れて逃げ切ることは難しいでしょう。
組み合わせたいパーク
- 大ヒット(ユンジン)
→パレットスタンでダッシュできるので、一気に距離も離せて、隠れることもできるでしょう - 素早く静かに・内なる回復
→父の助言が発動後、すぐさまロッカーインして回復しちゃう作戦。大ヒットも一緒に組み合わせるとこの作戦の成功率がさらにアップ。
固有パーク②:共感的つながり【DBD】
浅川陽一のレベル35でティーチャブルパークが出現する「共感的つながり」。
パーク効果・仕様
- 負傷した他の生存者は、【32/64/96】m範囲内であなたのオーラを視えるようになる。
- 他の生存者に対する治療速度が10%上昇する。
魅力と弱点
「共感的つながり」の魅力と弱点は以下の3つです。
- 自分が回復柱になりやすい
- キラーのなすりつけを防止できる
- 弱点:効果の活躍度は仲間次第
共感的つながりは、自分が他の生存者を治療しやすい立場になりやすいです。
なので他の生存者を治療するチャレンジが達成しやすくなります。
また、負傷した仲間がキラーとチェイスしていた場合、共感的つながりを持っている自分の姿が確認されるので、キラーを自分になすりつけることが減るでしょう。
仲間想いの生存者であれば。
一方で、パークの効果は自分では体感しにくいです。
よって、仲間がどれだけ自分を利用してくれるかが鍵になってしまいます。
組み合わせたいパーク
- 植物学の知識・苦肉の策
→自分の治療速度を上げて、仲間をガンガン回復させる特化に - 有能の証明・寝ずの番・リーダー
→団体行動をする機会が増えるので、団体行動すると恩恵を受けるパークt相性が良いです
固有パーク③:恵み:霊界理論【DBD】
浅川陽一のレベル40でティーチャブルパークが出現する「恵み:霊界理論」。
パーク効果・仕様
- 無力なトーテムまたは呪いのトーテムの近くでアビリティ発動のボタンを推すとトーテムを清め、恵みのトーテムを作り出す。24mの範囲でやさしい鐘の音が鳴り響く。
- 恵みのトーテムの範囲内にいる生存者は2%の迅速ステータス効果を受ける。この効果は恵みのトーテムの範囲外に出た後も【2/3/4】秒間持続する。
- トーテムは同時に1つしか清められない。装備したすべての恵みパークが恵みのトーテムで有効になる。
魅力と弱点
「恵み:霊界理論」の魅力と弱点は以下の3つです。
- あったら嬉しい
- 弱点:必須じゃない最強じゃない
- 弱点:清める時間がもったいない
恵み:霊界理論は、あったら嬉しい程度の強さ。
移動速度が少し上がるのでチェイスがしやすくなります。
しかし、この効果を得るためにトーテムを探して清める時間がもったいないです。
そんな時間があるなら、発電機を修理した方が脱出成功率は上がるでしょう。
ほかの恵みパークを持っているなら、ついでに発動させると良いかもしれませんね。
組み合わせたいパーク
- 恵み:シャドウステップ+鋼の意思
→恵みのエリアで一気に姿を消えう作戦。素早く移動して、足跡も消す。殺人鬼は確実に困惑するでしょう。 - ダッシュ系パーク(全力疾走など)
→恵みのエリアに急いで向かうためのダッシュ系。チェイスが始まりそうなら恵みのエリアへ。
まとめ:父の助言がぶっ壊れてる(強い)
- 父の助言
→クールタイムがないのが強い理由 - 共感的つながり
→仲間次第で強さが変わる - 恵み:霊界理論
→あったら嬉しいけど…
父の助言が圧倒的に強い
強引にチェイスを終わらせることができるから
しなやか+ダンス・ウィズ・ミー+素早く静かにで姿を消すよりも簡単
キラーは姿の消えたサバイバーに困惑することでしょう
チャプター23:アプデ情報まとめ | |
怨霊/貞子:能力解説 | 怨霊/貞子:固有パーク解説 |
怨霊/貞子:コツ・立ち回り方 | 怨霊/貞子:対策・逃げ方 |
怨霊/貞子:最強アドオンとは | 浅川陽一:固有パーク解説 |

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

最高のゲーム体験をするには、繊細な映像美・迫力ある音を感じる必要があります。
ですが、多くの人が安物の周辺機器で済ませています。この人たちは、まだ体験できていない最高の世界にすら気づかないまま満足してしまっているのです。
一部の人しか知らないゲームの最高体験を叶えるのが、高価なゲーミングヘッドセットです。しかし、文字通り安くはないので誰でもスグに真似できるわけではありません。
そこで私が3000円~4万円といった様々なゲーミングヘッドセットを吟味した結果、たった1万円で2万円以上の品質を持った商品を見つけました。↓

このゲーミングヘッドセットは、発売開始から時間は経っていますが未だに品薄で在庫がスグに完売してしまう人気商品です。
この記事を読んでくださったアナタだけに、声をひそめてオススメしておきます。
本気でゲーム・音楽・映像鑑賞の趣味に没頭したい方だけ、購入を検討してください。
ゲーミングヘッドセット購入で迷った時に失敗しないための1つの注意点とは
DBD関連記事【by Tororo】

Dead by Daylight歴3年以上の私が、DBDに関する記事をすべて無料で分かりやすく公開しています。
DBD初心者の方でも、
カンタンに真似できる役立つ情報を新鮮なうちにお届けしています。
もちろん、DBD玄人のアナタも大歓迎ですよ。