Dead by Daylight PR

【DBD】「不死」と破滅・霊障の地の組み合わせが流行|不死対策も解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とろろくん
とろろくん
不死と破滅、不死と霊障の組み合わせが強いと聞いたが実際強いの?

そんなアナタのためにDead by Daylightの
不死×破滅、不死×霊障の地のパーク構成について
解説していきます。

ブライトのチャプターを購入するか迷っている。

そんなアナタでも
できるだけイメージしやすく、分かりやすく要点を抑えた説明をしていきます。
DBDを始めたばかりの方も、ぜひご覧ください。

  • 破滅が壊れにくい
  • 霊障の地が終わらない
  • 不死対策は無力なトーテム破壊

 

1ヶ月限定の無料特典を急いでGETしよう
【DBD】Amazon『Prime Gaming』期間限定の特典をもらう手順を解説【無料&簡単】DBD×Amazon『Prime Gaming』の特典の入手方法について詳しく知りたい方へ。この記事では、Prime Gamingのアイテムゲット条件から獲得手順まで紹介します。まだアマゾンのプライム会員じゃない方も参考にしてみてください。...

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。

 

「不死」と破滅・霊障の地の組み合わせが流行|不死対策も解説

本記事のラインナップ
  1. 「呪術:不死」の効果をおさらい
  2. 流行している「不死」構成を紹介
  3. 「呪術:不死」の対策方法【生存者視点】

順番に解説していきますね。

【DBD】パーク「呪術:不死」の効果をおさらい

「呪術:不死」の効果をおさらい
引用元:ゲーム内スクリーンショット(PS4)

「呪術:不死」の効果
  • 「呪術:不死」の効果は「呪術:不死」に紐づく呪いのトーテムが残り続ける限り、効果が発動し続ける。
  • 「呪術:不死」に紐づく呪いのトーテム以外の呪いのトーテムが浄化・破壊されると、無力なトーテムが残っている場合、その無力なトーテムが呪いのトーテムに代わる(移動する)。
  • 「呪術:貪られる希望」などの呪術が移動すると、その呪術パークに累積したトークンは消滅し、ゼロになる。ゼロからまたトークンを貯め直すことは可能。
  • 呪いのトーテム・無力のトーテムいずれかの2m以内にいる生存者のオーラが【4/5/6】秒間視える。

「不死」の呪いのトーテムを破壊しないと、他の呪術パークが破壊できません。

しかし、無力なトーテムがマップ上に無くなった場合、呪いのトーテムが移動する効果は発動しない。

【DBD】キラー「ブライト」の固有パーク解説|オススメ構成も紹介結局、ブライトの固有パークは強いの?弱いの?そんなアナタのために、Dead by Daylightのキラー「ブライト」の固有パークについて徹底解説していきます。「ブライトのチャプターを購入するか迷っている。」そんなアナタもイメーぜひご覧ください。...

流行している「不死」構成を紹介

「不死・破滅」構成

  • 呪術:不死
  • 呪術:破滅
  • 監視

「破滅」が儀式中盤~終盤まで生き残りやすく、発電機の遅延が大幅に可能

「破滅」により「監視」が上手く働き、サバイバーの探知が容易に。

サバイバー側が「破滅」を除去するには、「不死」の呪いのトーテムを1/2の確率で引き当て破壊する必要があります。

さらに他の呪術パークを追加すれば「不死」が破壊できる可能性は1/3、1/4…となっていきます。

残りの1パークは、お好みでOK。

  • 「バベチリ」ならBP稼ぎ
  • 「堕落」なら序盤の発電機修理を妨害
  • 「ずさんな肉屋」なら負傷遅延で有利に

【DBD】キラー全パーク一覧・まとめ|最新情報を更新中

「呪術:破滅」の効果

ハグの固有パーク。

すべての発電機が”呪術:破滅”の影響を受ける。

発電機が修理されていない状態である時、修理進行度が【50/75/100】%の速度で自動的に後退し続ける。

  • 呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する。
  • 破滅で後退している発電機は、自ら発電機を破壊したものと同様とみなす。

「監視」の効果

ピッグの固有パーク。

修理進行度が後退しているすべての発電機が白いオーラで強調される。
発電機の修理進行度の後退が食い止められると、【8/12/16】秒間黄色いオーラで強調される。
その後は通常の赤いオーラになる。
発電機の修理音の聞こえる範囲が8m広がる。

「不死・霊障」構成

  • 呪術:不死
  • 呪術:霊障の地
  • +呪術系パーク

「終わらない霊障の地」構成。

「霊障の地」の呪いのトーテムを破壊すれば、再び「不死」の効果により「霊障の地」が復活します。

しかし、この構成が生存者にバレてしまうと、
呪いのトーテムをあえて破壊しないことで対策されてしまうので、呪いのトーテムを破壊させる必要があります。

そこで

  • 呪術:破滅
  • 呪術:貪られる希望 など

を1つ使用することでサバイバーを「トーテム破壊しなきゃ」と焦らせることができます。

「呪術:霊障の地」の効果

呪いのトーテムが2個生成される。
生存者がこのパークに紐づいた呪いのトーテムのいずれか一方を浄化すると、すべての生存者が【40/50/60】秒間無防備状態に苦しむ。
もう一方の呪いのトーテムは即座に無力なトーテムになる。

「呪術:不死」の対策方法【生存者視点】

「呪術:不死」の対策方法【生存者視点】

無力なトーテムを破壊しておく

無力のトーテムがなければ、「不死」は発動しません。

よって、無力のトーテムを見つけ次第、破壊しておくと「不死」対策に繋がります。

ついでに「呪術:誰も死から逃れられない(ノーワン)」対策にもなる行動となり一石二鳥です。

「不死」と「破滅」の呪いのトーテムが残っていて、無力トーテムが全て壊されている場合:

「破滅」に紐づく呪いのトーテムを破壊すれば「破滅」が破壊されます。

「不死」のおかげでキラー人口増えるかも?

「不死」のおかげでキラー人口増えるかも?

「不死」の登場により、キラー側が少し戦いやすくなりました

これでキラー人口が増えることを期待したいですね。

アナタもぜひ「不死+呪術パーク」を試してみては?

 

1ヶ月限定の無料特典を急いでGETしよう
【DBD】Amazon『Prime Gaming』期間限定の特典をもらう手順を解説【無料&簡単】DBD×Amazon『Prime Gaming』の特典の入手方法について詳しく知りたい方へ。この記事では、Prime Gamingのアイテムゲット条件から獲得手順まで紹介します。まだアマゾンのプライム会員じゃない方も参考にしてみてください。...

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。

 

あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

最高のゲーム体験をするには、繊細な映像美・迫力ある音を感じる必要があります。

ですが、多くの人が安物の周辺機器で済ませています。この人たちは、まだ体験できていない最高の世界にすら気づかないまま満足してしまっているのです。

一部の人しか知らないゲームの最高体験を叶えるのが、高価なゲーミングヘッドセットです。しかし、文字通り安くはないので誰でもスグに真似できるわけではありません。

そこで私が3000円~4万円といった様々なゲーミングヘッドセットを吟味した結果、たった1万円で2万円以上の品質を持った商品を見つけました。↓

【正直レビュー】GSP300:ゼンハイザーを1年以上使った感想は「流石!」安価で高品質なコスパ最強のゲーム用ヘッドセットが欲しい。そんなアナタのために私が愛用している1万円ヘッドセットを紹介します。ヘッドセットの選び方を知りたい方もぜひご覧ください。...

 

このゲーミングヘッドセットは、発売開始から時間は経っていますが未だに品薄で在庫がスグに完売してしまう人気商品です。

この記事を読んでくださったアナタだけに、声をひそめてオススメしておきます。

本気でゲーム・音楽・映像鑑賞の趣味に没頭したい方だけ、購入を検討してください。

ゲーミングヘッドセット購入で迷った時に失敗しないための1つの注意点とは

 

DBD関連記事【by Tororo】

DBD関連記事【by Tororo】

Dead by Daylight歴3年以上の私が、DBDに関する記事をすべて無料で分かりやすく公開しています。

DBD初心者の方でも、
カンタンに真似できる役立つ情報を新鮮なうちにお届けしています。

もちろん、DBD玄人のアナタも大歓迎ですよ。

 

著:ジーオーティー
¥385 (2024/09/24 04:50時点 | Amazon調べ)