- 今までゲームしてこなかった初心者
- そんな私でも入門的なSwitchゲームはある?
- 女性がハマりやすいSwitchソフトが知りたい!
そんな悩みを本記事で解消します。
どうも、初めまして。
ゲーム大好きアラサーのブログ管理人”とろろ”と申します。
今回は『ゲーム初心者の女性に勧めたい!女性人気&操作簡単な任天堂Switchソフト』を紹介していきます。
実際に、ゲームが上手ではない私の母が満足して遊んでいるゲームソフトを厳選紹介していきます。
記事を書いた人はこんな人!
- 小学生からゲーマーなブログ管理人
- 遊んだ機種:PS1~5/PSP/ゲームボーイSP/DS/3DS/Switch
- ゲームが上手くない親に脳トレ目的にソフトプレゼントしている私
【任天堂Switch】自分好みではないソフトを買う可能性はゼロじゃない

- ゲームの操作が難しい
- シンプルに途中で飽きた
- ゲームの世界観が好みじゃない など
上記のような理由でゲームを序盤や途中で終えてしまう事があります。
ゲーマーである私も、この経験を幾度となく直面してきました。
買ったのに遊ばなくなったとなると、財布に大ダメージですよね。
なので、あなたの財布ダメージを軽減するために『メルカリなどで中古購入して、遊ばなくなったら中古売却』が超!超!超コスパ最強です。
今の時代、ゲームなんて中古で十分です。毎回新品を買う必要はないですよ。
メルカリ様!最強!あざす!
カセットの入れ替えが面倒ならダウンロード版が最適
スイッチのソフトを入れ替えるのって、面倒なんですよね。
メルカリなどで中古購入&中古売却するつもりがないなら、ダウンロード版の購入がオススメです。
カセットをいくつも持ち歩く必要も無くなりますし、遊びたいゲームをサクサク切り替えられるのはストレスフリーですよ!
私は、クリアしたら遊ばなくなりそうだな~と思うソフトだけパッケージ版購入し、それ以外はダウンロード版で購入しています。
ダウンロード版だと、買った直後に遊べるのも良いんですよね。
【任天堂Switch】ゲーム初心者の女性にオススメソフト10選

お待たせしました。前置きが少し長かったですね。
それでは、私がオススメする『ゲーム初心者の女性にオススメソフト10選』はコチラ。
※遊びやすい順に並べています
気になったタイトルからご覧ください!
それでは1つずつ作品紹介と、オススメする理由を紹介していきます。
スイカゲーム
ジャンル | パズル |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
ゲームルール・操作、全てが超絶カンタン!
そんでもって、激安!500円未満!
世界的な人気ゲームになったスイカゲームの魅力は、何といっても遊びやすさ。
この遊びやすさは、小さなお子さんからご高齢者まで、すぐに楽しめてしまう程の簡単さです。
こんな簡単操作なのに、幾多のゲーマーの頭を抱えさせている奥深いパズルゲーム。
スコアを伸ばしていくゲームなので、ゆったり遊びながら終わりのないゲーム体験ができます。
テトリスやぷよぷよよりも簡単で、絵が可愛くて、安い。オススメです!
スイカゲームはパッケージ版が無く、ダウンロード版のみ!

ヨッシークラフトワールド
ジャンル | 謎解き×アクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
各ステージにはクリア制限時間が設けられていないので、まったり遊べるのが一番の魅力。
そして、操作難易度も高くなく、操作がおぼつかなくてもゆっくり操作して一歩一歩すすめられます。
また、工作・クラフトで作られた世界観が可愛らしく平和的なのも推しポイント。
ステージクリアには、ちょっと頭をひねらなければいけないところもあるので、悩みながら可愛い世界を旅するほのぼのゲーム。

あつまれ どうぶつの森
ジャンル | まったりライフ |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
自分のペースで自由気ままにまったり遊べるジャンルで、圧倒的第一位のタイトル。
女性人気も高い『あつ森』の理由は、遊びやすさ・可愛い平和な世界・クリエイティブ性の3点。
プレイヤーごとに遊び方は異なり、自分だけの生活を造れるので、創造意欲を搔き立てます。
誰にも邪魔されずに、黙々と遊べる内容と、1年を通してイベントが発生する飽きさせない仕掛けが、60代でもワクワクを止めさせないはず。
私の母親は島クリエイティブ、私の父は釣りバカ。そんな遊び方もGOOD。
自分好みの島を作り、自分好みのファッションを楽しむ、そんなスローライフを過ごしてみてください。

グノーシア
ジャンル | テキストゲーム |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
このゲームは『人狼』です。
宇宙船内に侵入して人間に化けた”人間を食べる者”を、見つけ出して生き残るという内容。
テキストで展開されるゲームなので、難しいアクションが苦手な方でも遊びやすく、ルールも分かりやすいです。
会議で疑わしい誰か一人をコールドスリープ、その夜に誰かが食べられる、そんなSF版の人狼ゲーム。
個性的な登場人物も多いので、推理しながら助けたり裏切られたりする駆け引きが本当に楽しいですよ。
もちろん、アナタが人間を襲う側になることも。

Overcooked® 2 – オーバークック2
ジャンル | 料理パズル |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
あなたが様々な形をした厨房(ステージ)に立って、料理を作り続けるゲーム。
次々と注文を受けて、料理を作って提供することでステージクリアを目指していきます。
このゲームは1人プレイだと難しい印象なので、2人以上で遊ぶゲームを探している方はオススメです。
いかに効率よく、工程通りの調理ができるのかが重要なので、何事も説明書をしっかり読むタイプの方は激ハマりしやすいです。
また、普段から料理をする方は圧倒的に効率良いプレイが期待できるので、超オススメですよ。
「トマト切っといて!皿洗っておくね!」と協力プレイが激アツなゲームです。1人で黙々と調理するのもOK!


スーパーマリオブラザーズ ワンダー
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
このゲームは、ファミコン時代からの横スクロールアクションの王道マリオ2023年版。
マリオと言えば!というゲーム性を残しつつ、ド派手でハチャメチャさを加えています。
敵に攻撃されても倒されない「ヨッシー・トッテン」というキャラを使えば、ゲーム初心者でもサクサク楽しむことができるのがおすすめポイント。
また、各ステージに制限時間が設けられていないので、焦る事無く慎重にまったり遊べるのもGOODポイント。
今までのマリオシリーズよりも、ゲーム初心者が圧倒的に遊びやすい内容になっていますよ。
誰かと一緒にワチャワチャしながらステージ攻略するも良し、一人でまったり遊ぶのも良し。


ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
ゲームの王道、横スクロールアクションですが、敵を倒す必要はなし。
現れる敵や障害物は、とにかく避けて進むだけ。
瞬発力が必要な操作は一見難しそうですが、マリオのように敵を倒さなくて良い単純さがオススメできる理由です。
また、2人プレイだと『ハグ』というHP回復モーションが使えるので、コミュニケーションを交わす良いきっかけにもなります。
ディズニーが好きなら、より一層たのしいはず!


HOP! STEP! DANCE!
ジャンル | ダンス×エクササイズ |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
ダンスを楽しむゲームですが、運動不足の解消にもかなり効果的なソフト。
自分の体型が気になる方や体力の衰えを感じている方は、ぜひ楽しみながら汗をかいてみてください。
また、最近のSNSではダンスショート動画も流行しているので、ダンスの練習にも役立ちますよ。
ダンスのインストラクターの声優も豪華なんです。
私の大好きな声優さん早見沙織さんも。(代表作:鬼滅の刃/胡蝶しのぶ)
マリオvs.ドンキーコング
ジャンル | 謎解き×アクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
コントローラー操作が、とにかく簡単!
「移動・ジャンプ・しゃがむ・つかむ」などの基本操作がスティック1つとボタン2つで完結してしまうのが素晴らしいです。
そして、易しい難易度『カジュアルモード』がゲーム初心者でも楽しめる親切設計になっています。
- 制限時間なしでじっくり悩みながら慎重にステージ攻略ができる(2人プレイだと制限時間があります)
- 残機が減りにくい仕様になり、ゲームオーバーになりにくい
ストーリーもシンプルなので、マリオに詳しくない方でも楽しめるはず!

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ジャンル | RPG |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
子供の頃、ポケモンが好きだった。そんな方には強くオススメできるソフト。
あなたが知っている懐かしのポケモンたちじゃないかもしれない。
でも、新しい出会いが沢山溢れている世界です。
自由に探索できるオープンワールドというゲームシステムだからこそ、あなたが出逢うポケモンの順番もあなた次第です。
操作も特別難しいこともなく、可愛らしいポケモンを愛でながら育てる楽しさを味わえますよ。
本編をクリアしても、追加ダウンロードコンテンツを購入することでさらなる冒険が広がります。




Switchゲームの上達にはプロコン使用もオススメ

Switch本体を購入時に付属しているジョイコン(2つに分かれるやつ)は、おすそ分けができて、ジャイロセンサーも優秀です。
ですが、操作しにくさが問題です。特にスティック操作が難しい。
なので、コントローラー操作の難しさを感じている方は、プロコントローラーを使って見てください。
プロコントローラーとは、いわゆる普通のコントローラー。
握りやすくて、スティック操作も滑らかになので、繊細な操作が上手くいくようになります。
スプラトゥーンのようなシューティングゲームや、操作が忙しいアクションゲームにはプロコンがかなり使いやすい印象ですよ。


おわりに|【任天堂Switch】ゲーム初心者の女性にオススメソフト10選

いかがでしたでしょうか。少しでも参考にしていただけると幸いです。
本記事で紹介したゲームタイトルが問題なく遊べるようになると、スプラトゥーンやマインクラフトなど、遊べるジャンルの幅が広がります。
ゲームスキルは、少しずつ育てていおきましょ!