ゲームコラム PR

【デススト】国道の作り方を解説|いつから?どこで?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
とろろくん
とろろくん

デススト始めたんだけど、

国道っていつから作れるの?

国道ってどうやって作るの?

国道って劣化の心配あるの?

 

デスストでのやりこみ要素・魅力として挙げあれる一つに「国道」を建設するという作業があります。

その国道について、できるだけネタバレ少なめに紹介していきます。

攻略記事ではありませんので、詳細はあえて省いています。

DEATH STRANDING/デスストランディング ネタバレ0紹介DEATH STRANDING (デス・ストランディング) 発売日  2019年11月8日 対応機器 PS4 ...

 

【デススト】国道の作り方を解説|国道とは

【デススト】国道の作り方を解説|国道とは

今作はアメリカが舞台となっていますが、町などは崩壊してしまいました

なぜ崩壊したかはストーリーに大きく関わる話なので、割愛します。

気になる方は是非プレイしてみてください。

主人公のサムは配達人です。

道路を作ることで、車やバイクなどの配達が可能になり、安全かつ一度に多くの荷物を運ぶ際に大活躍します。

国道には通電していますので、道路を走ると乗り物のバッテリーが消費されなくなるので遠距離の配達も楽になります。

(今作の乗り物は全て充電式のバッテリーで動きます。)

 

国道の作り方

国道の作り方

マップの何処かに「国道復旧装置」というものが各所に設置してあります。

その装置に必要な素材を入れることで道路が完成します。

国道の作り方2

そして、装置ごとに復旧される国道の長さが決まっています

ですので、以下の図のように①と②の装置が直されれば繋がり、さらに③が直されれば①~③まで道路が繋がっていきます。

国道の作り方3

虫食い状態で①と③だけ作ることも可能ですので、必ずしも順番に作る必要はありません

 

誰かが作った国道が見える

誰かが作った国道が見える

ストーリーや配達地域を拡大していくと、他のプレイヤーが作った国道や建設物が見えるようになっています。

自分が作った記憶がない道路が出来ているかもしれません。

誰かの作った国道をそのまま使って構いません

あなたのために誰かが作ってくれたのです。

 

国道の劣化

他の建設物と同様に、国道も時間がたてば劣化していきます

しかし、簡単に劣化しすぐに壊れるものではないのでそこまで心配しなくても大丈夫です。

私もプレイ時間が長いですが、一度も壊れたことは無いですし、修復のための素材も入れたことも無いです。

誰かが修復してくれているのかもしれませんが、かなり丈夫です。

 

いつから国道を作れる?

いつから国道を作れる?

今作は広大なマップが用意されており、行けないところがないほど広いです。

そのマップの中で、私が思うにマップを3つ大きく分けることできると思っています。

それは序盤・中盤・終盤です。

いつから国道を作れる?2

これはストーリーの進行具合の話でもあるのですが、特に中盤のマップのエリアが広大です。

その広大な中盤エリアにて国道を作ることができます

なので、ゲームを始めていきなり作ることは出来ませんし、ストーリーが終盤に行くにつれて国道が作れなくなる場所が出てきます

しかし、国道は作っておいて損はないです。

これ以上は言えませんが、後々その道路があなたを楽にさせてくれるでしょう

 

冒険の帰り道は楽したい

冒険に向かう道はいくら険しくても頑張れます。

達成したい目標があるからです。

しかし、目標を達成した帰り道は楽したいものです

人間のだらしない部分ですね

ドラクエでボスまでの道のりが大変で、やっとボスを倒したとします。

回復アイテムも使い切ってヘトヘト・ボロボロの状態で来た道を帰るのは辛いですよね。

ムービーが入って村まで勝手に帰って欲しいものです。

デスストでは、残念ながら荷物を届けたらムービーは入りません

しかし、国道などの施設を作りながら配達をこなせば、帰り道は楽になります。

作った国道は誰かのためにもなるはずです。

冒険の帰り道は楽しましょう。

 

国道だけでは配達出来ない場所もある

現実でも考えてみてください。全ての建物が国道に面してはいませんよね

住宅街の細い道や山道がありますよね。

デスストでも配達場所が山の上や山を超えた先にあったりします。

そういった場所にはさすがに国道は繋がりません。

しかし、国道から細道に入って行くパターンがほとんどです。

ですので、必ずしも国道だけで配達は楽になりませんが、途中までの道は国道が楽ということばかりです。

作っておいて損はないです。(←二度目)

 

国道作りの魅力

国道作りの魅力

何かを黙々と作業するゲームが好きな方は是非デスストで遊んでみてほしいです。

例えば、マインクラフトなどのゲームです。

マイクラほど自由に物は作れませんが、自分で材料を集めて作るという作業感はありますので、無心になって楽しめます

国道以外にも、橋などの建設物も作れますので配達をよりスムーズにできるようにするか試行錯誤しながら作る時間は楽しいです。

 

他力本願もいいね

正直、淡々とこなすだけの作業です。

素材をかき集めて、装置に入れる。これだけです。

この作業にはストーリーは一切絡みません。

国道作りにつまらないと思う人もいるでしょう。

そんな方は他力本願で全然良いと思います。

無理に作らなくても配達さえできればストーリーは何の問題も無く進みます。

気づけば誰かが国道を作ってくれて「ラッキー」となるでしょう。

そんな時は、いいねをしてあげてください。

 

いいねを大量にもらえる

国道作りに夢中になる人は、このいいね嬉しくて作っています

私もいいねが欲しくて全ての国道を繋げました。

自分が作った道路を誰かが通れば「○○が通りました」という通知も来ます。

誰かの役に立てた喜びが国道作りの魅力なのです。

いいねが欲しい人は是非国道を作ってみてください。

いいね数が急激に増えるはずです。

橋や発電所よりも国道は誰しも使いたくなる建設物なのです。

 

みんなやっている裏技のような技

いいねが欲しい人は自分が作った道路でなくても良いので、

道路の中央に看板を設置してみましょう

みんなやっている裏技のような技

そこを誰かが通るだけでいいねを貰うことができます。

ですが、国道を作った人には道路を使ってくれるだけで貰えるので、看板の比ではありませんよ。

やはり、国道を作るのがオススメです。

 

誰かのために作る、それも悪くない

誰かのために作る、それも悪くない

ストーリーは一回置いておいて、いいねをもらうゲームにもなります。

そんな楽しみ方もアリですよね。

ストーリーは一つ一つの内容が濃いものですので、頭の中を整理する時間にもなります

ゲームの楽しみ方は人それぞれで良いんです!

国道完成した達成感が忘れられない

以上、とろろでした。

【とろろ】ゲーム初心者向け案内所:紹介ゲーム一覧