- 友人・恋人・家族・同居人でSwitchを遊びたい
- オフライン(ローカル)通信で4人楽しめるソフトある?
- Switch本体を持ち合って遊ぶ協力プレイソフトが知りたい
そんな悩みを本記事で解消します。
どうも、初めまして。
ゲーム大好きアラサーのブログ管理人”とろろ”と申します。
今回は『オフラインで4人協力プレイできるSwitchおすすめソフト10選』を紹介していきます。
記事を書いた人はこんな人!
- 小学生からゲーマーなブログ管理人
- 遊んだ機種:PS1~5/PSP/ゲームボーイSP/DS/3DS/Switch
- 私の好きなSwitchソフト:Stardew Valley、ゼルダ無双
【任天堂Switch】自分好みではないソフトを買う可能性はゼロじゃない

- ゲームの操作が難しい
- シンプルに途中で飽きた
- ゲームの世界観が好みじゃない など
上記のような理由でゲームを序盤や途中で終えてしまう事があります。
ゲーマーである私も、この経験を幾度となく直面してきました。
買ったのに遊ばなくなったとなると、財布に大ダメージですよね。
なので、あなたの財布ダメージを軽減するために『メルカリなどで中古購入して、遊ばなくなったら中古売却』が超!超!超コスパ最強です。
今の時代、ゲームなんて中古で十分です。毎回新品を買う必要はないですよ。
メルカリ様!最強!あざす!
カセットの入れ替えが面倒ならダウンロード版が最適
スイッチのソフトを入れ替えるのって、面倒なんですよね。
メルカリなどで中古購入&中古売却するつもりがないなら、ダウンロード版の購入もオススメです。
カセットをいくつも持ち歩く必要も無くなりますし、遊びたいゲームをサクサク切り替えられるのはストレスフリーですよ!
私は、クリアしたら遊ばなくなりそうだな~と思うソフトだけパッケージ版購入し、それ以外はダウンロード版で購入しています。
ダウンロード版だと、買った直後に遊べるのも良いんですよね。
オフラインで4人協力プレイ!Switchおすすめソフト10選

お待たせしました。前置きが少し長かったですね。
それでは、私がオススメする『親子で遊べる!Switchおすすめソフト10選』はコチラ。
気になったタイトルからご覧ください!
それでは1つずつ作品紹介と、オススメする理由を紹介していきます。
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
このゲームは、ファミコン時代からの横スクロールアクションの王道マリオ2023年版。
マリオと言えば!というゲーム性を残しつつ、ド派手でハチャメチャさを加えています。
また、各ステージに制限時間が設けられていないので、焦る事無く慎重にまったり遊べるのもGOODポイント。
今までのマリオシリーズよりも、ゲーム初心者が圧倒的に遊びやすい内容になっていますよ。
小さなお子さんでも遊びやすいゲーム性と、ゲーマーでもハマりやすい奥深さがオススメポイント。
最大4人でステージクリアを目指してみてくださいね!


ヒューマン フォール フラット
ジャンル | 3Dアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
ローカル通信プレイ人数 | 2~8人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
このゲームは複数人でワイワイ笑いながら、謎解きパズルをしてみてください。
体がぐにゃぐにゃで操作が難しい人形を操作しながら、各ステージに仕掛けられたパズルを攻略するゲーム。
仲間を妨害することも出来ちゃうパーティーゲームなので、謎解きが苦手な方も楽しみやすい内容になっていますよ。
ゲーム内で殴り合って抱きしめ合って、ワチャワチャ遊んでいるだけで楽しいゲームなんです!
Overcooked® 2 – オーバークック2
ジャンル | パズルアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
プレイヤーが料理人となって、様々な形をした厨房(ステージ)に立って、料理を作り続けるゲーム。
次々と注文を受けて、料理を作って提供することでステージクリアを目指していきます。
1人プレイだと難しい本作は、4人で遊ぶゲームを探している方はオススメです。
食材を切る人、加熱調理をする人、盛り付けをする人、皿洗いをする人、いろんな役割を臨機応変に立ち回る必要があるので考えることが多いです。
少し難易度は高めですが、ゲーム好きはチャレンジしてみて。


Unrailed!
ジャンル | パズル |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
永遠に前進する電車にレールを作って、どこまで走らせることができるのか挑戦し続けるゲーム。
4人での連携は必須で、効率よく立ち回ることが重要なので、ローカルプレイがかなり白熱しやすいです。
オフラインだからこそ盛り上がりやすいゲームとして、強くオススメできます。
スプラトゥーン3
ジャンル | シューティングゲーム |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
ローカル通信プレイ人数 | 2~8人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
スプラトゥーンといえば、オンライン対戦4vs4のナワバリバトルですが、協力プレイができるモードもあります。
4人でチームを組んで、迫りくるCPUと戦えるので、オフラインで協力しながら楽しめます。
かなり難易度が高いものまで用意されていて、ステージ種類も多くて飽きさせません。
さらに、4人ともオンラインに接続できるならナワバリバトルに挑むのもオススメ!

モンスターハンターライズ
ジャンル | アクションゲーム |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
モンスターハンターシリーズは、昔も今もオフラインが熱い!
オンラインでは体験できない「意思疎通のしやすいオフライン通信」によって、より連携のとれた狩猟が出来るようになります。
かなり高度なゲームプレイも出来ますし、ゲームが苦手な方でも遊びやすい武器も用意されているので、ゲーム得意不得意に関わらず4人チームで成長していけるのでオススメ。


ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
ジャンル | アクションゲーム |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1人プレイ |
ローカル通信プレイ人数 | 2~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
マインクラフトのドラクエバージョンと侮ることなかれ。
ストーリー性の高さで評価されている本作は、ドラクエらしさが濃厚。
さらに、協力プレイも楽しくワイワイできるので、かなりオススメ!
自分の陣地に攻めてくるモンスターたちにどう反撃していくか、これを作戦会議している時間すら楽しいですよ。

PICO PARK
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 2~8人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
ミニゲーム系の各ステージを協力してクリアしていくゲーム。
一見簡単そうに見えるが、ステージが進むにつれて一筋縄ではいかない難易度に。
特に、4人の息の合ったチームワークと、だれもミスしてはいけない緊張感がたまらなく楽しめます。
パーティーゲームのようなワイワイ感と、急に訪れる緊張感の緩急が魅力。

Minecraft
ジャンル | 3Dアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
マインクラフトは、冒険・生活など何でも自由に遊べるゲーム。
創造性を養える良い教材ですし、好奇心を刺激するアイテムクラフトや冒険が無限に味わえます。
自由度が高いからこそ、各々が自由に行動しても良し、協力して旅に出ても良し。
ただし、おすそ分けプレイに対応しておらず、人数分のコントローラーが必要なのでご注意を。


Minecraft Dungeons
ジャンル | ダンジョン攻略アクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 2~8人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
マインクラフトのテイストで繰り広げられるダンジョン攻略ゲーム。
各4人がしっかり活躍することでようやくクリアできるゲーム性なので、連携だけでなく助け合いも大切。
徐々に強くなっていくキャラ成長系も楽しみつつ、自分に合った戦闘スタイルでチームに貢献する楽しさがありますよ。


Switchゲームの上達にはプロコン使用もオススメ

Switch本体を購入時に付属しているジョイコン(2つに分かれるやつ)は、おすそ分けができて優秀です。
ですが、ジョイコンは操作のしにくさが問題です。特にスティック操作が難しい。
なので、コントローラー操作の難しさを感じている方は、プロコントローラーを使って見てください。
プロコントローラーとは、いわゆる普通のコントローラー。
握りやすくて、スティック操作も滑らかになので、繊細な操作が上手くいくようになります。
スプラトゥーンのようなシューティングゲームや、操作が忙しいアクションゲームにはプロコンがかなり使いやすい印象ですよ。


おわりに|オフラインで4人協力プレイできるSwitchおすすめソフト10選

いかがでしたでしょうか。少しでも参考にしていただけると幸いです。
最近の主流はオンライン通信ですが、やっぱり友人や家族と顔を見合わせて遊ぶオフライン通信は楽しいですよね。
ぜひ、みんなで集まってワイワイ遊んだり、白熱した連係プレイを体験してみてください。