便利サービス・サブスク PR

SOLGAARDスーツケースの口コミ・評判は?【デメリット・メリット各3つ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とろろくん
とろろくん

SOLGAARDスーツケースを購入するか迷っているけど、口コミはどうなの?デメリットがあれば知っておきたい

こんな悩みを解決します。

記事の内容

  1. 口コミの前に『SOLGAARD』って何?
  2. 『SOLGAARDスーツケース』の悪い口コミを紹介
  3. 『SOLGAARDスーツケース』の良い口コミを紹介
  4. 『SOLGAARDスーツケース』のデメリット3つ
  5. 『SOLGAARDスーツケース』のメリット3つ

記事の信頼性

質の高い生活をできるだけ低予算で実現したい私が、日常を快適にするグッズを紹介しています。グッズへの調査は「徹底的に忖度無しに」がモットー。ダメなものはダメと言ってしまうバカ正直者です。

SOLGAARDのスーツケースを購入する際に、迷っている方に断言します。

SOLGAARDのスーツケースを、実際に使っている人のリアルな声を参考にすべきです。

そこで今回は、
SOLGAARDのスーツケースの口コミ・評判を赤裸々に紹介します。

本記事を参考にすると「私には合わなかったな」と買った後の失敗・後悔を無くすことができます。

 

口コミの前に『SOLGAARD』って何?

創業者のAdrian Solgaardさんは、年間50回も飛行機に乗る出張の多い生活をしてこんなことを考えたそうです。

『支度に手間取りたくない』

彼はミニマリストでもあったため、出先での荷ほどきパッキング作業悩みから生まれたアイデア商品です。

この商品は結果的に、以下のような話題になりました。

  • クラウドファンディングで日米通算8000万円以上の支援
  • 世界初のニュース雑誌TIMEが「最高の発明品」に認定
  • 「荷ほどき不要なスーツケース」と全米で話題沸騰
  • 【BEST INVENTIOS(最高の発明品)TOP50】を見事に受賞
  • テレビ朝日『グッド!モーニング』でも紹介
  • 多くの日本と世界の雑誌で取り上げられる など

すごい商品だということが客観的に理解できますね。

具体的な機能・収納能力・商品概要の紹介

ここでは商品の特徴を、簡潔にまとめましたのでご紹介します。

※「もう知ってるよ!」という方は、読み飛ばしてくださいね。

SOLGAARDのスーツケースは3種類

いずれも商品名が異なりますが、違い大きさだけです。

  1. SOLGAARD Carry-on機内持込39L)
  2. Trunk Closet – M中型60L)
  3. Trunk Closet – L大容量91L)

SOLGAARDスーツケースの特徴をまとめると以下の通り。

  • ボディは軽くて耐久性に優れたドイツ製ポリカーボネート
  • カラーバリエーション4色
    ブラック・ブルー・グリーン・レッド
  • 立体シェルフで簡単荷ほどき&パッキング
  • 立てたまま開けても90度以上開かないベルト付き
  • 軽く引ける静音360°キャスター
  • 片手でひらけるワンタッチTSAロック
  • 裏地には海洋プラスチックのアップサイクル生地を使用
  • 使用済み衣類や下着を入れるランドリーバッグが付属

こんなカンジ。

TSAロックとは

私も知らなかったのですが、しっかり調べて勉強したので解説しますね。

  1. 海外の空港では、ランダムで荷物を開錠し中身を確認されることがあります。
  2. その開錠作業では、TSAロックという鍵以外だと検査職員に破壊されて、中身確認されてしまいます。
  3. TSAロックであれば、検査職員は専用のツールを使って破壊せずに開錠できるので、スーツケース破壊を防げる。

という事らしいです。海外おっかない…

立体シェルフの特徴解説

SOLGAARDスーツケースの特徴は『立体シェルフ』です。

※シェルフ=棚状に物を収納できるモノのこと。

  • 上から2段には小物類
  • ジッパーで閉まる中2段にはシャツ、ボトムスなどメインの衣類
  • 一番下は丸めて区分け収納

段ごとに衣服や小物を収納したら、最後は左右のストラップを引っ張ってコンパクトに圧縮し、スーツケースに収納します。

スーツケースから取り外せるシェルフなので、ホテルのハンガーラックなどにかけることも出来ます。自由自在ですね

または、シェルフを使わずに、一般的なスーツケースとしても使うことができます。臨機応変で使える

 

『SOLGAARDスーツケース』の悪い口コミ・評判を紹介

『SOLGAARDスーツケース』の悪い口コミ・評判を紹介

早速ですが、『SOLGAARDスーツケース』の悪い口コミを見ていきましょう。

スーツケース選びで失敗しないために、私以外の利用者の「リアルな声」を参考にしてみましょう。

(一部抜粋)
商品に個体差があるようで、固定ベルトが短く75度〜80度ぐらいまでしか開かない。
シェルフにやや蓋が被るが大勢に影響ないのでそのまま使う。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

(一部抜粋)
ひとつ残念なのは写真通りにはスーツケースを立てた状態では綺麗に収まらない。立体ケース、縦は良いのだが奥行きがあるので右半分には収まらず外に飛び出す。スーツケースを横にして広げた状態で収納する事になる。立体ケースのてっぺんをスーツケース内側に引っ掛けられると良いのだが、、そしてメッシュの左側の収納部分に立体ケースが侵食してくるので左半分には物をぱんぱんに入れられない。
とはいえ、宿泊中の部屋がスッキリ片付いて見える立体ケースと出発時の手軽さに大満足。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

(一部抜粋)
改善点もあります。ケースを開き収納棚を掛けると倒れそうになるときがあります。また、ベルトを調整しても床に付きます。2段目の棚が潰れます。
などありますが、価格と利便性から見たら良い商品だと思いますよ。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

(一部抜粋)
小物を詰めたごつごつとした袋が数点ある場合、シェルフをうまく畳むことができないので普通のスーツケースの方が良いです。シェルフを畳んだ後、上下に取り付けられた紐で固定しなければならないので苦労しました。
特殊な例でしたので仕方がありませんが、もしそのような荷物が多い方は注意が必要かと思います。
全体としてはとても満足しています。機能性をみても値打ちだと感じています。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

初めて使ったあとにネジが取れているのが見つかりました。ルックスも機能性も満足していたのですが、こういう初期不良があるのはとても残念です。

公式からの返信↓(1日後)
初期不良に関しましては無償で新しいものと交換いたします。メールでもご連絡しておりますが、すでに新しい品はお送りいたしました。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

(一部抜粋)
使用説明書のようなものが何も入ってなく、問い合わせの回答も数日後だったところが残念でした(使用予定によっては初期設定のまま移動することになってしまいます)
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

 

SOLGAARDスーツケースの悪い口コミ
  • 欲しいけど、値段が高い
  • 商品に個体差があるが大きな影響なし
  • シェルフが上手く収納できないことがある
  • 小物でゴツゴツしているとシェルフ収納は困難
  • 初期不良があった→すぐに公式が対応済み
  • 説明書が入っていない
  • 問い合わせにも時間がかかることも

 

『SOLGAARDスーツケース』の良い口コミ・評判を紹介

『SOLGAARDスーツケース』の良い口コミ・評判を紹介

続いて、SOLGAARDスーツケースの良い口コミを見ていきましょう。

購入の決め手は機能よりもサスティナブルな再生プラスティックを裏地に使用しているという点でしたが、実際使用してみると立体シェルフがとっても便利でした。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

(一部抜粋)
ホテルでは立体収納ケースをホテルのハンガーラックにかけクローゼット代わりに使えて大変楽だった。
キャスターは道路ではよく回転するが電車では過去に持ってたスーツケースよりコロコロ動かないのが良かった。預け入れしても傷がつきにくく買って良かった。
参考元:公式通販サイトの商品レビューページ

https://twitter.com/slash_kaito/status/1405544984011448324?s=20&t=H9ZLJP5sVsF7YmY0JEskZQ

 

SOLGAARDスーツケースの良い口コミ
  • サステナブル生地が目当て!
  • 立体収納ケースをホテルのハンガーラックにかけクローゼット代わりに
  • 電車でも一般的なスーツケースよりも転がりにくい
  • 中期滞在でも荷物が散らばらない
  • 機内持ち込みサイズが嬉しい

 

SOLGAARDスーツケースを使うデメリット3つ

SOLGAARDスーツケースを使うデメリット3つ

SOLGAARDスーツケースのデメリットは以下の3つ。

  1. 値段が高い
  2. 充電用のUSBコードは別途用意
  3. 電車移動ではスーツケースが動く可能性

1つずつ見ていきましょう。

①値段が高い

お金については、人それぞれですが…

一般的なスーツケースと比較すれば、中~高の価格帯です。

今では、安くても1万円以内でスーツケースを購入出来てしまいます。

ですが「安かろう悪かろう」という言葉が、スーツケースにもよく当てはまります。

安いスーツケースは、1~5回使っただけで持ち手や外装が壊れたりします。

原因は、素材の質が低かったり、大量生産で作りが甘かったり。

一方で値段が高ければ素材職人のこだわりも含まれてきます。

職人のプライドが商品の丈夫さに直結するんです。

スーツケースの高価は、必要な投資です。

何度も買い直してたら出費が大きくなりますから。

②充電用のUSBコードは別途用意

USB挿入口があります。ありますけど。

そこから充電したい機器へつなぐコードが無いです。

スーツケース開けずに気軽にスマホなどを充電するには、コードを引き出せるようなタイプならより便利でしょう。

まぁ、今持っているUSBケーブルを使えば解決する話ですが。

③電車移動ではスーツケースが動く可能性

公共交通機関で使うスーツケースの悩み「勝手に転がっちゃう」という悩み。

SOLGAARDのスーツケースも、電車内バス内では転がってしまう可能性があります

理由は、SOLGAARDスーツケースのキャスターにはストッパーが無いから。

とはいえ、他のスーツケースに比べて勝手に転がりにくいという利用者の声が多いので、そこまで心配する必要は無いです。

結論、他のスーツケースよりはSOLGAARDは転がりにくい。安心

SOLGAARD Trunk Closet -M 中型 60L 【正規店】 [送料無料]

 

SOLGAARDスーツケースを使うメリット3つ

SOLGAARDスーツケースを使うメリット3つ

SOLGAARDスーツケースのメリットは以下3つ。

  1. 荷ほどき・パッキングの時短が神
  2. 商品購入だけでSDGsに貢献できる
  3. ワンタッチオープンが地味に嬉しい

順番に解説していきますね。

①荷ほどき・パッキングの時短が神

アレを取り出したい。片づけて、すぐに出発したい。

こういった出先でよく思う悩みを一瞬で解決してくれる立体シェルフ」が素晴らしいです。

一般的なスーツケースだったら、1つのモノを取り出すのに、いくつもの工程が必要ですよね。

  1. スーツケースを横に倒してロック解除
  2. 広げて、荷物を探して、見つけてら整えて…

ですがSOLGAARDスーツケースであれば、スーツケースを立てたまま探し物をスグに見つけられます。

探し物がすぐに発見しやすくで、他の荷物が散らばる心配も無くなります。

本当に発明品。

②商品購入だけでSDGsに貢献できる

SOLGAARDスーツケースを購入するだけ地球に貢献できます。

なぜなら、SOLGAARDスーツケース1つを作る度に、こんな↓SDGs活動をしているから。

  1. 海から2.2kgのプラスチックを回収
  2. 洗浄、粉末状にしてスーツケース裏地へと再利用

1個売れれば、海に浮かぶ500mLペットボトルが22本も無くなります。(空のペットボトル=20gと仮定し算出)

これを見て、なんとなく「凄い!」と思いませんか?

この凄いことに購入者の私たちが参加できちゃうんです。買うだけで。簡単!

機能的なスーツケースをゲットしつつ、地球環境にも貢献出来るので気持ちもいいですよね。

SDGsとは?

SDGsとは、地球の持続可能な社会目指すための世界目標です。

具体的には以下のようなこと。

・地球温暖化を阻止しよう
・生物の絶滅阻止と生態系保護
・平和を目指し、戦争紛争も無くそう
・飢餓や貧困を減らし、平等な世界に など

これらを実現するために企業の運営方法や、私たち個人の生活を見直すことがSDGsの活動となります。

SDGsについてもっと詳しく知りたい方は↓の記事をご覧ください。

SDGsとは何か?分かりやすく簡単に解説|全世界の常識を知っておこう

③ワンタッチオープンが地味に嬉しい

使っていると、地味に面倒になってくるのがスーツケースの開け閉め。

移動中のちょっとした開け閉めも、ササッとしにくいですよね。

ですが、SOLGAARDスーツケースなら開け閉めが快適です。

片手でワンタッチパパッと開けられる。

このちょっとした使い勝手が、移動中のストレスを軽減してくれます。

これほど簡単に開けられるなら、スーツケースとは別にバッグを用意しなくても良いとも言えます。

旅行先で荷物を1つにまとめたい方は、SOLGAARDスーツケースが圧倒的にオススメです。

 

まとめ:SOLGAARDスーツケースの口コミ・評判は悪い?

SOLGAARDスーツケースの悪い口コミ・評判:まとめ

  • 欲しいけど、値段が高い
  • 商品に個体差があるが大きな影響なし
  • シェルフが上手く収納できないことがある
  • 小物でゴツゴツしているとシェルフ収納は困難
  • 初期不良があった→すぐに公式が対応済み
  • 説明書が入っていない
  • 問い合わせにも時間がかかることも

SOLGAARDスーツケースの良い口コミ・評判:まとめ

  • サステナブル生地が目当て!
  • 立体収納ケースをホテルのハンガーラックにかけクローゼット代わりに
  • 電車でも一般的なスーツケースよりも転がりにくい
  • 中期滞在でも荷物が散らばらない
  • 機内持ち込みサイズが嬉しい

SOLGAARDスーツケースには、悪い口コミやデメリットが存在します。

値段は高めですが、それ以上の使い勝手と丈夫さが手に入ります。

買い替えの頻度も軽減。長期的に見れば節約になりますよ。

 

著:ジーオーティー
¥385 (2024/09/24 04:50時点 | Amazon調べ)