- カップルで楽しめるSwitchソフトが知りたい
- ちょっとした時間でSwitchで遊びたい!
- 協力したり対戦したりしてもっと仲を深めたい!
そんな悩みを本記事で解消します。
どうも、初めまして。
ゲーム大好きアラサーのブログ管理人”とろろ”と申します。
今回は『カップルに勧めたい!絆が深まり相手の人間性も垣間見える任天堂Switchソフト』を紹介していきます。
おすそ分けプレイに対応しているソフトを多めに紹介しますので、Switch本体1台あればすぐに遊べますよ!
【Switch】自分好みではないソフトを買う可能性はゼロじゃない

- ゲームの操作が難しい
- シンプルに途中で飽きた
- ゲームの世界観が好みじゃない など
上記のような理由でゲームを序盤や途中で終えてしまう事があります。
ゲーマーである私も、この経験を幾度となく直面してきました。
買ったのに遊ばなくなったとなると、財布に大ダメージですよね。
なので、あなたの財布ダメージを軽減するために『メルカリなどで中古購入して、遊ばなくなったら中古売却』が超!超!超コスパ最強です。
今の時代、ゲームなんて中古で十分です。毎回新品を買う必要はないですよ。
メルカリ様!最強!あざす!
カセットの入れ替えが面倒ならダウンロード版が最適
スイッチのソフトを入れ替えるのって、面倒なんですよね。
メルカリなどで中古購入&中古売却するつもりがないなら、ダウンロード版の購入もオススメです。
カセットをいくつも持ち歩く必要も無くなりますし、遊びたいゲームをサクサク切り替えられるのはストレスフリーですよ!
私は、クリアしたら遊ばなくなりそうだな~と思うソフトだけパッケージ版購入し、それ以外はダウンロード版で購入しています。
ダウンロード版だと、買った直後に遊べるのも良いんですよね。
【任天堂Switch】カップルにおすすめソフト10選

お待たせしました。前置きが少し長かったですね。
それでは、私がオススメする『カップルで楽しめるSwitchゲーム:オススメソフト10選』はコチラ。
気になったタイトルからご覧ください!
それでは1つずつ作品紹介と、オススメする理由を紹介していきます。
Overcooked® 2 – オーバークック2
ジャンル | 料理パズル |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 協力と連携で絆UP |
プレイヤーが料理人となって、様々な形をした厨房(ステージ)に立って、料理を作り続けるゲーム。
次々と注文を受けて、料理を作って提供することでステージクリアを目指していきます。
1人プレイだと難しい本作は、カップルのような2人以上で遊ぶゲームを探している方はオススメです。
普段から料理をする方は圧倒的に効率良いプレイが期待できるので、超オススメですよ。
「トマト切っといて!皿洗っておくね!」と協力プレイが激アツなゲームです。
連携がかなり重要となっている本作は、カップルならではの意思疎通があっても難しいと思いますので、何度も挑戦しながら楽しんでみてください!


It Takes Two
ジャンル | 3Dアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
カップルプレイ | 協力プレイで絆UP |
本作は、2人プレイのみのタイトル。
しかも、不仲な夫婦が絆取り戻していくという謎解きアドベンチャー。
まさにカップル向けの内容となっています。
相手を思いやるプレイが出来るほど順調に謎解きはスムーズになりますが、それぞれが自分よがりなプレイをすれば苦戦してしまうゲーム体験。
しっかりコミュニケーションを取りながら、謎解きアクションゲーム遊びたいカップルさんには超オススメですよ!
ただし、おすそ分けプレイには対応していないので、もう1組コントローラーが必要!

Haven
ジャンル | 3DアクションRPG |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 協力プレイで絆UP |
ゲームでもイチャイチャできる冒険RPG!
2人プレイでしか出来ないゲーム要素も豊富で、特にカップルや夫婦で遊ぶと楽しめること間違いなし。
アクションや探索要素も満載なので、単純にアドベンチャーゲームとしても完成度が高め。
同性カップルにも刺さりやすい多様性に寛容な本作は、まさにカップル向けと言えるでしょう。
ゲーム内でいちゃつく主人公2人を見て、何とも言えない気持ちになり照れてしまうのは必至。
超おどる メイド イン ワリオ
ジャンル | パーティーゲーム |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 協力&対決で楽しい |
『メイドインワリオ』シリーズは、みんなでゲラゲラ笑って楽しめるパーティーゲーム。
2人以上で遊ぶのが楽しいシリーズなのですが、本作は2人プレイがオススメなんです。
2人で協力して遊ぶゲームモードが用意されているので、カップルの息の合った連携が輝きます。
倦怠期に近づいてきた、夫婦のようなトキメキ少ない空気感になってきた時にこそ、本作を遊べば「付き合いたてのあの頃」が蘇ってくるはず!
コミュニケーションを助けてくれる本作で、カップルの絆を爆笑しながら深めてみて!

ピクミン3 デラックス
ジャンル | 謎解きアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 協力で絆UP |
『ピクミン4』よりも、各々の協力プレイが重要なピクミン3を今回はオススメします。
2人でバラバラに行動しながら、謎解きするように冒険したり敵と戦ったりできます。
可愛いピクミンが女性でも楽しみやすく、簡単にはいかない歯ごたえのあるアクション性がゲーム好きにも刺さりやすい本作。
一人が上手く操作できなくても、もう一人が頑張れば乗り越えられるシーンがいくつも用意されているので、助け合いが肝ですよ!

スーパーマリオブラザーズ ワンダー
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 協力しながらワイワイ |
このゲームは、ファミコン時代からの横スクロールアクションの王道マリオ2023年版。
マリオと言えば!というゲーム性を残しつつ、ド派手でハチャメチャさを加えています。
敵に攻撃されても倒されない「ヨッシー・トッテン」というキャラを使えば、ゲーム初心者でもサクサク楽しむことができるのがおすすめポイント。
また、各ステージに制限時間が設けられていないので、焦る事無く慎重にまったり遊べるのもGOODポイント。
今までのマリオシリーズよりも、ゲーム初心者が圧倒的に遊びやすい内容になっていますよ。
カップル2人で仲良く楽しめるのはもちろん、友人を招いて遊んだり、離れた友人カップルとWデートならぬWオンラインゲームもオススメ!


ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~
ジャンル | 横スクロールアクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 助け合いで愛が深まる |
ゲームの王道、横スクロールアクションですが、敵を倒す必要はなし。
現れる敵や障害物は、とにかく避けて進むだけ。
瞬発力が必要な操作は一見難しそうですが、マリオのように敵を倒さなくて良い単純さがオススメできる理由です。
また、2人プレイだと『ハグ』というHP回復モーションが使えます。
「HP(体力)が減っちゃった!ハグしよ!」と、コミュニケーションを交わす良いきっかけにもなります。
ディズニーが好きなら、より一層たのしいはず!


ゼルダ無双 厄災の黙示録
ジャンル | アクション |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
夫婦で楽しめるポイント | ストレス発散で仲良し |
ゼルダの伝説×無双シリーズのタイトル。
無双シリーズとは、その名のとおりプレイヤーがゲーム内で無双できる内容です。
なので、カップルで大量のザコ敵をバッサバサとぶった斬って、ストレス解消ができます。
日々のストレスをパートナーにぶつけてしまう前に、ゼルダ無双で発散してみて。
また、2人プレイだとステージ攻略がしやすくなるので、ゲーム的にも凄くオススメ。

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
ジャンル | すごろく×パーティー |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~4人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | あり |
カップルプレイ | 夫婦で駆け引き |
コマンド選択制のすごろくゲームなので、難しい操作は一切なし。
お金を稼いだ者の勝利という、シンプルかつ奥深いすごろくゲーム。
このゲームは、関係性の浅い人同士で遊んでしまうと、プレイヤーの人間性が見えすぎてしまい仲が悪くなってしまう危険性があります。
ただ、カップルという絆があれば、仲が悪くならず「ちくしょう!倍返しだ!」と楽しく対戦できるはずなので、とっても面白いゲームになりますよ。
また、CPU(コンピューター)を追加して遊ぶことも出来るので、カップルvsCPUで対戦してみるのもアリですよ。
Stardew Valley
ジャンル | 牧場物語系 |
操作の難しさ | |
1画面でのプレイ人数 | 1~2人プレイ |
おすそ分けプレイ対応 | なし |
夫婦で楽しめるポイント | 意思疎通力の強化 |
本作は、都会暮らしに疲れ果てた主人公のプレイヤーが、田舎暮らし&牧場生活を始めるという、どうぶつの森のようなほのぼの生活ゲーム。
おすそ分けプレイはできず、別にコントローラーを用意する必要がありますが、1つの画面を分割して2人プレイができます。
2人で1つの牧場を作るのも良し、同じ村でも各々の場所で牧場を作るのも良し。
一人が農業&酪農して、もう一人が鉱山採掘&釣りをして、作業分担してみると効率よく牧場を成長させることが出来て楽しいですよ。
どうぶつの森よりもやれることが多くて、奥深いゲーム内容なので、寝る前にダラダラと遊んでみるのもオススメ。

Switchゲームの上達にはプロコン使用もオススメ

Switch本体を購入時に付属しているジョイコン(2つに分かれるやつ)は、おすそ分けができて優秀です。
ですが、ジョイコンは操作のしにくさが問題です。特にスティック操作が難しい。
なので、コントローラー操作の難しさを感じている方は、プロコントローラーを使って見てください。
プロコントローラーとは、いわゆる普通のコントローラー。
握りやすくて、スティック操作も滑らかになので、繊細な操作が上手くいくようになります。
スプラトゥーンのようなシューティングゲームや、操作が忙しいアクションゲームにはプロコンがかなり使いやすい印象ですよ。


おわりに|カップルにおすすめ任天堂Switchソフト10選

いかがでしたでしょうか。少しでも参考にしていただけると幸いです。
カップルだからこそ楽しめるSwitchゲームを厳選してきました。
絆があるから楽しめる、絆があるから本気で戦える、そんな楽しいゲーム体験を味わってみてください。
付き合いたての頃の空気感を復活させたり、さらなる愛を深めるきっかけにしてみて!