バニーなら一か所をグルグル走るだけ
ついでに『作用・反作用』モジュールも狙え
結局、継承者を強化にエネルギー活性体は欠かせない!素材集めもやってみたけど結構大変でウンザリ!
という方に朗報です。
本記事では『”分子イオン粒子”をラク~に大量に集められる周回方法』を紹介していきます。
- YouTube動画・TikTok見ながらでも良し
- 好きな音楽を爆音で聴きながらでも良し
- 仕事で必要なアイデアをボーっと考えるのも良し
とにかく「苦労なく・何も考えずに・全く難しくない」をモットーとした周回方法ですので、気楽に周回しちゃってください!
周回準備:分子イオン粒子【TFD/The First Descendant】

本記事で紹介する”分子イオン粒子”周回方法には、少し準備して欲しい事が2点あります。
- ストーリーを終えてハードモード解放
- 周回速度を爆速にするならバニーを育てて
以上の2点だけご準備くだされば、あとは極楽な素材周回の道が開かれますよ!
準備①:ストーリーを終えてハードモード解放
本記事で紹介する分子イオン粒子の素材周回には、ノーマルモードなので、ハード解放は不要なのですが。
ハードモード解放した段階の武器の方が、周回を圧倒的にラクにしてくれるので、ストーリークリアがおすすめ。
準備②:周回速度を爆速にするならバニーを育てて
本記事で紹介する分子イオン粒子の集め方ですが、バニーを使うことをオススメします。
なぜなら、バニーならスキルを発動しながら走っているだけで良いので。
「結晶化の触媒を使ってガッツリバニーを育てろよ!」とは言いません。
最低限のモジュール装備するだけで十分なので、ぜひバニーを使って周回してみてください。
周回実践:分子イオン粒子【TFD/The First Descendant】

『分子イオン粒子』の周回方法は、以下の通り。
- 要塞:ノーマル:指揮信号機へ
- ミッション中の黄色い名前の中ボス2体から分子イオン粒子がドロップするので回収
- ミッションクリアでも分子イオン粒子をGET
- ミッションリザルト画面を見て「リスタート」で周回





小さなエリア内で戦いまくるミッションなので、バニーのショック放出でグルグル走り回っているだけでクリア出来ます。
一度も銃を撃つことなく。
おまけに、武器強化に人気のモジュール『作用・反作用』も狙えるので、周回する価値は十分にあり!
地味にカイパーも美味しい。
分子イオン粒子は、他のミッションでも入手ができるのですが、周回速度や一回の入手数などの効率を考慮すれば『指揮信号機』がダントツで最強でした。
まとめ:分子イオン粒子を超ラク周回【TDF/The First Descendant】

少しでも参考になれば幸いです!
エネルギー活性体の素材の中では、比較的集めやすい素材です。
ガッツリ貯めておきましょう!