心身ケア・快適探求 PR

櫻井・有吉THE夜会|北川景子・芳根京子が購入した有酸素運動グッズ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とろろくん
とろろくん
テレビ「櫻井・有吉THE夜会」で北川景子が購入した有酸素運動グッズが何か知りたい。

そんな方の悩みを解決します。

ステイホームにより、おうち時間が増えたことで体型の変化に悩みますよね。

「ジムに通うのも、外へ出てジョギングするのも面倒。」

そんなあなたはこのままだと体型変化だけではなく、生活習慣病のリスクも上がってしまいます。

 

そこで今回は
TBSテレビ「櫻井・有吉THE夜会」で北川景子さん、芳根京子さんが購入した有酸素運動グッズを紹介します。

本記事を参考にすると、女優・北川景子、芳根京子と同じ有酸素運動グッズを購入でき、あの憧れ体型に何歩も近づくことができます。

 

記事の内容

  1. 北川景子が夜会で購入した有酸素運動グッズ:紹介
  2. 芳根京子が夜会で購入した有酸素運動グッズ:紹介
  3. 2人の女優が購入を検討した他の有酸素運動グッズ:紹介
  4. ジムのルームランナーから卒業すべき経済的な理由
  5. そもそも有酸素運動って何が良いの?解説
  6. 筋トレが苦手な方は有酸素運動をすべき2つの理由

 

記事の信頼性

  • 当サイト運営者は、毎週:計3時間の有酸素運動(ジョギング)を2年以上継続している健康オタク。
  • 太れない体質169cmのやせ型体型を、3か月毎日筋トレで50→53kgに増量成功。
  • 「有酸素運動×筋トレ」だけで、プチうつを自力で治療・改善。

 

北川景子が夜会で購入した有酸素運動グッズ

部屋の邪魔にならない、折りたためるルームランナー。

「KingSmith WalkingPad R1」
キングスミス ウォーキングパッド

「KingSmith WalkingPad R1」のメリット・デメリット全て

魅力・メリット
  1. 組み立ての必要なし
  2. 折り畳みは女性でも簡単
    →たった4ステップの簡単な折り畳み構造
  3. 持ち運びもローラー付き
  4. 縦置き収納も可能
    →部屋が狭くても邪魔にならない
  5. マシンの駆動音は静か
    →朝・夜に走っても近所迷惑になりにくい
  6. リモコンで速度調整
  7. 最大速度10km
    →もちろん、ウォーキングもOK
欠点・デメリット
  1. 毎回の折り畳みが面倒
    →対策:広げっぱなしでも良い
  2. 超人気商品で常に品薄
    →対策:注文から数か月は待とう

ルームランナーを起動しても静かなのが嬉しいですね。低価格で高品質なルームランナーを選ぶならこの商品一択です。

 

芳根京子と北川景子が夜会で購入した有酸素運動グッズ

縄が無くても縄跳びできる。
「タニタサイズ カロリージャンプ TS-960」

「タニタサイズ カロリージャンプ TS-960」のメリット・デメリット全て

魅力・メリット
  1. 安い
    →税込2750円
  2. 持ち運びがラク
  3. 消費カロリーが表示
  4. 飛んだ回数も表示
  5. 通常の縄跳びにも変身する
    →付属しているロープに付け替えるだけ
    →室内・室外それぞれのロープが付属していて親切
欠点・デメリット
  1. ジャンプの着地時がうるさい
    対策:分厚いヨガマットを敷く
    →バスタオルなどはタオルと床が滑るため危険

芳根さんは、仕事先でも使えるとおっしゃって購入していました。

全くその通りで、バッグの中に入れても邪魔にならないので良いですよ。旅行先で汗をかくことも出来ます。

通常の縄跳びだと、素肌に縄が当たった時の痛みも回避できます。

 

2人の女優が購入を検討した他の有酸素運動グッズ

  1. ながら作業ができるフィットネスバイク
    「CITTA BT5.0」チッタビーティー5.0
  2. インテリアに溶け込んだフィットネスバイク
    「サイクルチェア FB-2610」

ながら作業ができるフィットネスバイク

「CITTA BT5.0」チッタビーティー5.0

テーブルがあるから、運動しながら仕事・趣味ができる!

魅力・メリット
  1. 机が取り外しできる
  2. 座る部分が上下左右に調整可能
  3. 漕いでも静か
    →朝・夜でも近所迷惑にならない
  4. ペダルの重さは10段階
  5. 心拍数はハンドルで確認できる
  6. モニターで様々な情報を確認できる
    →時間、距離、速度、カロリー、RPM、負荷レ ベル、心拍数、ワット
  7. 足元にローラーが付いているので移動させるのがラク
欠点・デメリット
  1. 机の高さが変えられない
    →対策:机の上にさらに台などを置いて自分で高さを微調整しよう
  2. 収納がしづらい
    →解説:フィットネスバイクの中では非常にコンパクトな設計となっているので、そんなに困らない

パソコン作業・動画作品・読書・ゲームなど何でもできます。

いつもの趣味の時間に、有酸素運動をしてみるのもアリですね。

 

インテリアに溶け込んだフィットネスバイク

「サイクルチェア FB-2610」

シンプルな見た目で可愛いのが特徴!

魅力・メリット
  1. フィットネスバイクには見えないデザイン
  2. ながら作業も可能
    →近くにテーブルやデスクを置けばOK
  3. 移動キャスター付き
  4. 寝ころんでペダルだけ使うことも可能
    →腹筋の筋トレにも使える
  5. 可愛いカラーが3種類
    →ベリーピンク、ピュアブラック、ライムグリーン
欠点・デメリット
  1. 座る部分の高さ調整が出来ない
    →対策:ながら作業するなら、テーブルは高さが調整できるものを
  2. ペダルの重さは1つだけ
    →解説:フィットネス初心者の入門向けとして使おう
    →解説:ダイエット程度であれば効果は十分抜群

仰向けに寝転がって、ペダルの漕ぎながら腹筋。この動きは「バイシクルクランチ」という腹筋トレーニングです。

こういった筋肉トレーニングも効果的に行えるグッズです。私も毎日バイシクルクランチやってますよ。

 

ジムのルームランナーから卒業しよう

ジムのルームランナーから卒業しよう

ジムへ行けば自分と同様に努力する同士がいるので、やる気が出ますし、集中もできますよね。

しかし、ジム利用料金、ジムへの移動費と移動時間は意外と積み重ねるとバカになりません。

そこで、ジムでのランニングを卒業して自宅でランニングして、満足度をそのままにお金と時間を節約しちゃいましょう。

外を走るのはあり?」めちゃくちゃ良いです。

外の空気や太陽光に触れると体にも心にも良いです。

しかし、雨の日は外でのランニングが大変です。

また、春なら花粉症・夏なら暑い・冬なら寒い…と、季節による走りにくさあります。

そこで、自宅でルームランナーであれば快適な室温で走ることが出来ます。

結論:自宅で有酸素運動をしてお金・時間を節約して毎日継続させよう。

 

そもそも有酸素運動って何が良いの?

そもそも有酸素運動って何が良いの?

有酸素運動をするメリットは以下の3つ。

  1. 体型維持・ダイエットに効果的
  2. 転倒を防止・怪我の予防
  3. 疲れにくい体と集中力のアップ

有酸素運動は「体脂肪の燃焼・足腰の強化・体力の増加」の3つが得られます。

よって、おうち時間が増えた方やテレワークで動かさなくなった体の健康維持が可能になります。

通勤・通学って意外と有酸素運動になっていたんですよね。

風邪などの免疫力アップはある?」もちろん効果絶大です。

有酸素運動によって体温が上がるので、体の細胞が元気になります

ただ、汗をかいた後は体が冷えないようにしましょうね。

結論:体型維持して仕事をバリバリ頑張りたいなら有酸素運動が最適。

 

筋トレが苦手な方は有酸素運動をすべき2つの理由

筋トレが苦手な方は有酸素運動をすべき2つの理由
  1. 筋肉痛が少なめ
  2. 筋トレの時間を減らせる

筋肉痛が少なめ

有酸素運動とは、足腰の筋トレも兼ねているので、足の筋トレの効果も少し得ることができます。

しかし、普段から運動をしない方は、有酸素運動を始めた当初は足だけでなく体全身に筋肉痛があるかもしれません。

普段使わない筋肉を使うことになるので仕方ありません。

筋肉痛がある時は体を休めるのが基本なので覚えておきましょう。

筋トレの時間を減らせる

健康維持の方法の理想は「有酸素運動+筋トレ」ですが、筋トレも行おうとするとさらに時間が必要になります

さらに高度な筋トレ効果を得ようとすれば、ジムに通うのも視野に入れなければならない。

しかし、有酸素運動であれば全身を使った運動なので、全身に程よい負荷がかかります。

よって、筋トレをしなくても有酸素運動だけで最低限の筋肉量は獲得できます。

ムキムキになりたいという目標がなければ有酸素運動で基礎体力と筋肉量を得ることをオススメします。

 

まとめ:北川景子さんと一緒に頑張ろう!

まとめ:北川景子さんと一緒に頑張ろう!

女優さんは体型維持が仕事です。
体型維持のプロです。

アナタがふと「運動した方がやっぱり良いよね?」と思い立ったら、女優さんの運動方法を真似して、女優さんの体型を目標にして今すぐ動き出しましょう。

アナタは今が一番若いんですから。