- キラーでサバイバー全滅を狙いたい。
- 全滅狙いのコツがあれば知りたい。
そんな悩みを解決します。
キラーで遊んでいれば「サバイバー全滅」をしたいですよね。全滅とは、生存者4人全員を処刑すること。キラーの完全勝利と言えば全滅です。
しかし、全滅を狙う際にコツや抑えておきたいポイントがあります。このコツを把握していないと、キラーの上達や全滅までの最短で到達できません。
そこで今回は、DBDキラーで全滅を狙うためのコツを徹底解説します。DBD初心者のアナタにも真似しやすいコツを紹介します。
本記事を参考にすると、あなたが全滅できなかった理由を知れます。そして、全滅しやすくなりDBDキラープレイが楽しくなります。
キラープレイヤーが増えることを願って記事作成しました。
記事の内容
- 全滅への1歩目|サバイバーを遊べ
- 全滅狙いのマインド解説|無慈悲に戦え
- 簡単に全滅率が上がる方法|イヤホンNG
記事の信頼性
当ブログ管理者の私は、DBDに関する記事130本以上を投稿中。ゲーム内では、キラー・サバイバーともに「赤ランク帯」常連です。
高価なヘッドセットは買うな。生存者の足音がハッキリ聴ける安価な最強ヘッドセットで勝て

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
【DBD】今すぐ全滅狙いたい方へ。キラーらしい無慈悲な立ち回りをせよ

キラーなら目指したいサバイバーの全滅。これをより狙いやすくするコツは以下の3つです。
- 全滅への1歩目|サバイバーを遊べ
- 全滅狙いのマインド解説|無慈悲に戦え
- 簡単に全滅率が上がる方法|イヤホンNG
1つずつ解説していきます。
いつまでも腰痛ゼロでゲームが出来る「AKRacing 最安値シリーズ」がコスパ最強でした
全滅への1歩目|サバイバーを遊べ
結論、サバイバーの動きを予想する力を身につけましょう。
そのために最も有効なのがサバイバーをたくさん遊ぶことです。
サバイバーを自分で遊ぶことで、「こう逃げたいな」という生存者としての最善の動きを知れます。
このサバイバー視点を養うことでキラー側で遊んでもサバイバーの次の行動の予測が出来るようになります。
サバイバーの動きが予想できることで以下のメリットがあります。
- 隠れている場所が予測できる
- サバイバー発見が早くなる
- 逃げるルートが予想できる
- チェイスが時短できる などなど
全滅に必要なのは、サバイバーを早く発見して早くチェイスを終わらせること。
それを可能にするためにサバイバー視点・思考を熟知しましょう。
上級者サバイバーを全滅させたいなら、上級者サバイバーになりましょう。
全滅狙いのマインド解説|無慈悲に戦え
卑怯・卑劣な戦い方をしましょう。
あなたがプレイするのは殺人鬼です。殺人鬼は生存者を気づかう必要ありません。
ホラー映画でも殺人鬼は理不尽で無慈悲で残酷ですよね。
映画の殺人鬼と一緒で、卑怯な戦い方を存分にしてください。
- キャンプ
- トンネル
- 徹底した1人狙い
SNSなどでは、キャンプやトンネルについて良い・悪い論争はあります。
しかし、そういった声に惑わされることなくドンドンキャンプ・トンネルしてください。
DBDの公式は違反行為ではないと表明しています。
結論、サバイバーを気づかいせず、キャンプやトンネルを多用OK。

簡単に全滅率が上がる方法|イヤホンNG
結論、イヤホンはオススメしません。
ヘッドセットを使ってください。
1万円以上の高性能イヤホンなら100歩譲ってOKです。
しかし、1万円以下のイヤホンを使うぐらいなら7000円のヘッドセットを使う方が良いです。
なぜイヤホンがダメなのか、その理由は定位にあります。
定位とは、音がする方向と距離感を把握する能力のこと。
「左から足音がした」「右後ろから負傷声が聞こえる」という音を正確に察知するには、ヘッドセット(ヘッドホン)の方が優れているのです。
定位については、高級なイヤホンでも値段そこそこのヘッドセットには敵いません。
結論、サバイバーの足音・声・発電機の修理音・草の上を歩く音…些細な音を聞き逃さず、音がする場所も認識しやすいヘッドセットを使いましょう。
【結論】殺人鬼らしい無慈悲な戦い方をしよう

- サバイバーを遊んで生存者心理を理解しよう
- キャンプ・トンネルで無慈悲に戦おう
- イヤホンよりヘッドセットで勝率を上げよう
この3つを徹底するだけで勝率はグッと上がるようになります。
ホラー映画の殺人鬼になりきって戦いましょう。

※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか

最高のゲーム体験をするには、繊細な映像美・迫力ある音を感じる必要があります。
ですが、多くの人が安物の周辺機器で済ませています。この人たちは、まだ体験できていない最高の世界にすら気づかないまま満足してしまっているのです。
一部の人しか知らないゲームの最高体験を叶えるのが、高価なゲーミングヘッドセットです。しかし、文字通り安くはないので誰でもスグに真似できるわけではありません。
そこで私が3000円~4万円といった様々なゲーミングヘッドセットを吟味した結果、たった1万円で2万円以上の品質を持った商品を見つけました。↓

このゲーミングヘッドセットは、発売開始から時間は経っていますが未だに品薄で在庫がスグに完売してしまう人気商品です。
この記事を読んでくださったアナタだけに、声をひそめてオススメしておきます。
本気でゲーム・音楽・映像鑑賞の趣味に没頭したい方だけ、購入を検討してください。
ゲーミングヘッドセット購入で迷った時に失敗しないための1つの注意点とは
DBD関連記事【by Tororo】

Dead by Daylight歴3年以上の私が、DBDに関する記事をすべて無料で分かりやすく公開しています。
DBD初心者の方でも、
カンタンに真似できる役立つ情報を新鮮なうちにお届けしています。
もちろん、DBD玄人のアナタも大歓迎ですよ。