こんにちは、初めまして。
とろろ(Twitter:@tor0roblog)です。
みなさんは布団サブスク『RAKUTON』について、こんな悩みを抱えていませんか?
- 利用者の本音を聞きたい
- 買って損した人の実体験が聞きたい
- 使ってみないと分からないデメリットは?
そこで『RAKUTON』に関する口コミ・評判を調べてみたら結論が出ました。
- 枕の硬さなどの種類が選べない
- 枕の交換はオプション料金で…
- 維持費を考慮するとコスパが良い
今回の記事では、
布団サブスク『RAKUTON』の口コミを忖度なしで紹介し、口コミから見えてきたメリット・デメリットについて解説してきます。
布団や寝具選びで失敗しないために、利用者の「リアルな声」を参考にしましょう。
メンテナンスがコミコミの布団のサブスクサービス『 RAKUTON 』
口コミ紹介の前にRAKUTONをカンタン紹介
まずは口コミを紹介する前に「RAKUTONってどんなサービス?」という方に向けて、サービス内容についてをサクッとまとめておきます。
「RAKUTONのことは、もう知ってるよ!」という方は、この章は読み飛ばしてくださいね。

RAKUTON/ラクトンは、基本的に自分が使う布団一式を綺麗に預かってくれるサービスと言えます。
常に新品がレンタルできるのではなく、自分が使ったモノを綺麗にクリーニングして預かってくれる、そして、痛んできたら交換してくれるというもの。
具体的に言えば、去年の秋冬で使っていた掛布団やシーツがクリーニングされて、今年の秋冬に届けられるということ。
つまり、自分専用の布団一式を常に使えるので「誰かが使っていた布団は気持ちが良くない」ということは起きないです。凄い。
値段などの詳細はコチラ↓
【月額料金】
- ベッドタイプ:3,278円(税込)
┗ベッドフレームの上で使えるタイプ - フロアタイプ:4,378円(税込)
┗床に直接置いて使えるタイプ
【セット】
春夏:肌掛け布団・枕・シーツ類一式
秋冬:羽毛羽布団・枕・シーツ類一式
┗シーツ類は全てセッティング済みで届く
【商品サイズ】
掛け布団 :150㎝×210㎝
枕 : 43㎝× 63㎝
ベッドパット:100㎝×200㎝
敷布団 :100㎝×210㎝
┗敷布団は綿ポリ素材とウレタンフォームの3層構造式
RAKUTONのおすすめ理由②専用工場でクリーニングされたお布団と交換!業務用の専用洗剤と銀インによる除菌抗菌処理を駆使したプロの手によるクリーニング。汗や皮脂、ダニやゴミを除去。ふっかふかのお布団が届く。シーツ類は全てセッティング済み。すぐ使えて面倒なシーツの取り付け作業一切なし!
— RAKUTON🐻布団のサブスク広報 【公式】 (@RAKUTON_newlife) September 26, 2022
オプションも豊富で、交換サイクルや洗濯サイクルを増やしたり、タオルケットなどの追加も可能です。
自分の季節ごとの体調や潔癖具合に合わせて微調整できるのが嬉しいポイントですね。寒がりさんにも優しい。
布団サブスク『RAKUTON』の悪い口コミ・評判を紹介

お待たせしました。
『RAKUTON』に関する口コミ・評判を紹介していきます。
ますは、悪い口コミ・評判から↓
枕の品質
投稿者:カオリさん 投稿日:2022-06-22
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
ベッドタイプで、カバーもベッドパットも使いやすいです。
枕や掛け布団もカバーがセットされていて直ぐに使用できました。
一点、枕の品質をもう少し固めの物を選択できるようにしてほしいです。
柔らかすぎます。
最近では安価なホテルでも枕は選択できるため、種類が増えると嬉しいです。
満足しています。
投稿者:hayaさん 投稿日:2022-06-16
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
衣替えも楽です。
ただ交換日を指定できると、もっと使いやすくなると思います。
敷布団
投稿者:男さん 投稿日:2021-09-24
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
今年の4月から利用していますが、正直敷布団がイマイチ。 もうちょっと分厚い敷布団だったらありがたかったです。 結局マットレスをニトリで買ってきて、敷布団の下に敷いています。衣替えについては説明通りで、確かに楽にできて助かります。
引き取りが嬉しい
投稿者:Rickyさん 投稿日:2022-06-16
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
衣替えで前の布団を持って行ってくれるのが非常に助かってます。
布団の収納って意外と場所を取るので。
強いて言えば枕も取り替えてくれるとベストです。
- 枕の硬さなどの種類が選べない
- 交換”日”を指定できない
- 敷布団が思っていたより薄い
- 枕の交換はオプション料金
布団サブスク『RAKUTON』の良い口コミ・評判を紹介

続いては『RAKUTON』の良い口コミを見ていきましょう。
お布団のサブスクサービス、RAKUTON を始めました🎶
お布団がとてもふかふかで快適です✨#RAKUTON https://t.co/oDCtzhmP30 pic.twitter.com/klR4nBA96i— 🌴しんご🌴 (@shingo_mito) October 21, 2022
息子のために契約しました
投稿者:mamaさん 投稿日:2021-09-17
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
東京で一人暮らししている息子のために契約しました。息子が使っていた古い布団を引き取ってくれるサービスもあったのでちょうど良かったです。息子は絶対に自分で衣替えをするようなマメな子ではないので、このサービスは親としてもありがたい。8月に契約したばかりなので衣替えは未だみたいですが、これからの衣替えに期待です。
暖かいです
投稿者:Rickyさん 投稿日:2022-03-01
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
オプションの毛布を付けるか悩んだのですが標準の羽毛布団だけで十分な暖かさです。大変満足しています。
フカフカは気持ち良いです
投稿者:arashiさん 投稿日:2021-12-22
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
自分の使っていたのと
こんなにも違うのかと
思うほどフカフカで
気持ち良く使っています
やっぱり新しいと寝具の片付けも
きちんとするようになりました
コスパがいい!
投稿者:(*^-^*)さん 投稿日:2021-10-05
引用元:RAKUTON公式サイト>お申込みページ
コスパいいがいい!
届いた布団も問題なし!
羽毛布団のクリーニング費用を考えたら、この値段で年2回のクリーニング込みは絶対にコスパいいと思います!
- お子さんの一人暮らしが一安心できる
- 基本セットだけでも十分温かい
- フカフカで気持ちがいい
- 維持費を考慮するとコスパが良い
利用して分かる布団サブスク『RAKUTON』デメリット

『RAKUTON』を使っている時に感じるデメリットを解説していきます。
そのデメリットとは、以下の6点。
- 値段の価値観はアナタ次第
- おねしょ体質の方は要注意
- 柄は無いので可愛げが無い
- 誰かのお泊りに対応しにくい
- 契約後の早すぎる解約は大損
- ホテル・旅館の寝具が寝れないなら無理かも
ただし6つのデメリットは、すべての人に当てはまる事ではないのでご安心を。
それでは1つずつ確認していきましょう。
①値段の価値観はアナタ次第
月額3,278~円(税込)は、1年で 39,336円(税込)となります。
この値段を毎年支払うとなると、どうでしょうか。
一方で、一般的な布団の相場は一式約3~7万円、買い替え頻度5~10年です。
さらに、洗濯・クリーニングなどの維持費を含めればプラス数千円。
布団一式は、安く買い揃えようと思えば揃えられますが、すぐにダメになってしまうというデメリットもあります。
以上を踏まえると、RAKUTONの月額3,278~円(税込)は、妥当な値段とも言えそうです。
なぜなら季節ごとの布団などの購入費用と維持費・買い換えサイクルで考えると、毎シーズンプロがクリーニングしてくれたものを使えるからです。
値段の価値観は人それぞれですので、自分のお財布事情と相談してみましょう。
布団の相場は一式約3~7万円、買い替え頻度5~10年の根拠はコチラ↓
布団セットの相場は3~5万円です。一方で、安いものだと1万円以下で購入できますし、高いものは10万円以上するものもあります。
これをシーズン違いで揃えるとして+2万円とします。
よってオールシーズン分を買い切りで一式揃えるなら、相場で約3~7万円。
布団のもともとの品質、お手入れ、使う人によって寿命は変わってきますが、衛生面からみても一般的に、羽毛布団は10年から15年、掛布団は5年から10年、敷布団は3年から5年と言われています。
よって買い換え頻度は、掛布団や敷布団などの寿命の約5~10年とします。
②おねしょ体質の方は要注意
これが一番怖いデメリット。
それは、おねしょ問題。
大人でも起こり得る生理現象ですから、油断してはいけません。
トイレで用を足した夢を見た後に目が覚めた時の絶望感が、布団サブスクだと2倍以上に膨れ上がりますよ。
飲食物による過度すぎないシミなら無料で対応してくれますが、過度なシミは別途料金や買取などの対応が必要になってきます。
大人でもおねしょの頻度が多い方は、布団サブスクは合わないでしょう。
おねしょが頻繁な方は、利用前に一度問い合わせる方が安全です。
③柄は無いので可愛げが無い
RAKUTONには、ブラウン・ブラック・ブルー・シルバーの単色4つしかありません。
ピンクなどがあると女性受けも良さそうなのに。
ですが、布団カバー・シーツ・枕カバーなどを自分好みのモノを用意すれば簡単に解決できるので問題ないでしょう。
夢の国のキャラ、サンリオ、漫画アニメのキャラ…そういった柄で寝たい方でも大丈夫。
ブラウン・ブラック・ブルー・シルバーの単色も大人っぽいシンプルなデザインなので、大人の一人暮らしには十分なデザインとも言えます。
④誰かのお泊りに対応しにくい
自分用だけの布団だと、誰かがお泊りに来ると困る可能性があります。
1つの布団では、大人2人は狭い(幅100㎝×縦210㎝)です。
1メートルの幅に、大人2人は正直キビシイですよね。
気になる女性やパートナーを自宅招くなら、1つの布団で一緒に寝るという選択肢もあり得るでしょうが…。
しかし、友人や家族だと一緒の布団で寝ることへの抵抗感もある方も多いと思うので注意が必要です。
誰かのお泊りでの解決策として私が1つ提案しておきます…↓
私の案は分厚いヨガマット&寝袋を敷布団と布団として自分が使って、泊まる人に布団を譲るという作戦。
分厚いヨガマットと寝袋なら一晩くらいなら余裕ですし、普段はコンパクトに収納しておけます。
自宅での運動でも使えるヨガマットですし、非常時の備えにもなる寝袋。
以上のように、急な誰かのお泊りでも、対応できる策を用意しておく必要があります。
契約後の早すぎる解約は大損
RAKUTONは、一度契約すると、6か月の使用までは解約料が発生します。
よって、解約を無料にするには最低6か月の使用が必要なんです。
しかも6か月未満での解約料もバカ高い。
- 3ヶ月未満 20,000円
- 3ヶ月~6ヶ月未満 15,000円
- 6ヶ月目以降 0円
解約したくなる時は「収入が不安定になった・同棲などで生活環境が変わった」などが考えられます。
とはいえ、RAKUTONを一度契約したら、今まで持っていた布団などを手放すと方が多いはずなので、解約する選択肢はほぼないので心配はないでしょう。
ホテル・旅館の寝具が寝れないなら無理かも
首コリ・肩こり・腰痛・睡眠障害…など、睡眠に関して問題を抱えている方は要注意。
RAKUTONは、あなたの体に合った寝具ではないということです。
例えるなら、RAKUTONはホテルや旅館の布団と同じという考え方をする必要があります。
RAKUTONの布団は誰にでも使える代わりに、個人的な身体の悩みを支えてくれません。
もちろん、1万円以下の安物の布団一式や枕と比べればRAKUTONの方が質は良いですが、体の悩み特化の寝具に比べれば質は劣るのも事実です。
「私はホテルでも旅館でも、毎回ぐっすり寝れるよ!」という方には、RAKUTONが最強だということです。
利用して分かる布団サブスク『RAKUTON』のメリット

続いては『RAKUTON』のメリットと解説していきます。
「RAKUTONを使っていて良かったぁ」と恩恵を感じられる瞬間は以下の3点。
- 人生の自由時間が増える
- 部屋が広くなり心も広くなる
- 面倒くさがりな人の最強の味方になる
順番に解説していきます!
①人生の自由時間が増える
大きな掛布団を洗うのが大変、干すにも一苦労、天気が良くないとなかなか乾かない。
コインランドリーで洗濯しようにも運ぶまでが大変。
そんな方に朗報です。
RAKUTONなら、それらすべての洗濯の手間や時間がガッポリ省けます。
「布団を洗う・干す・運ぶ」が生活から無くなるだけで快適間違いなしです。
さらに、水道代・電気代・コインランドリー費用・洗剤代・時間の節約になります。
洗濯の手間、洗剤を買う手間…そんな時間を省ければ、アナタの仕事や趣味へ時間を使うことができます。
サブスクを上手く利用して有限な人生を有効活用すべきです。
②部屋が広くなり心も広くなる
一人暮らしで広い部屋じゃない方こそ、大助かりするポイント。
それが「部屋が広くなる」という点。
なぜなら、使わない季節が違う掛布団などは返却&クリーニングに出すので、掛布団などを収納する必要が無くなります。
これによって、収納スペースが大幅に広がり、部屋が散らかってしまうモノや洋服などをガッツリ収納出来ちゃいます。
誰かを家に招くときは、やっぱり広くて綺麗な部屋の方が清潔感があって良い印象になります。
好きな人を招くなら、普段使う寝具から考えるのも重要ですよ。
部屋が広いと、掃除もしやすいので綺麗な自宅にしたくなる方も多いはず。
そして、綺麗な自宅に住むと心も広くなるでしょう。
心の狭い人間を回避したいなら、部屋を広く綺麗に使うべきです。
③面倒くさがりな人の最強の味方になる
どの掛布団が丈夫で温かいのかな?マットレスはどれがダニが繁殖にしにくい?洗いやすくて乾きやすい枕ってどれ?
布団を一式揃えるには、色んな迷いや値段との葛藤があります。
それらの買い物の”面倒”をすべて丸投げ出来ちゃいます。超ラク。
さらに、洗う・廃棄の2つの”面倒”も回避出来ちゃいます。
さらにさらに、今まで使っていた寝具の回収も無料でしてくれるサービスまであります。
まさに、面倒くさがりに至りつくせりのRAKUTON。
布団などを洗う気が起きなかった方でも、清潔なベッドで1年中寝ることができちゃいます。ダニだらけで寝ていた布団と、おさらば。
RAKUTONを利用すると、勝手に清潔感を得られると言っても過言ではないです。
まとめ:布団サブスク『RAKUTON』の口コミは好評

- 枕の硬さなどの種類が選べない
- 枕の交換はオプション料金で…残念
- 維持費を考慮するとコスパが良い
布団までもサブスクの時代が来ましたね。
使っていない布団の収納は確かに邪魔ですし、収納スペースを圧迫する要因なので、これが解決できると思うと良いサービスです。
自分の暮らしに導入するのも良し、一人暮らしを始めるお子さんにも良し。
布団の洗濯もダルイですから、クリーニングと収納をRAKUTONに丸投げしてラクしちゃいましょう。
初期費用なしで始められる