- FF7リバースが発売したけど、買わない!って人がいるって本当?
- 発売前に炎上した理由って何なの?
このような悩みを解消していきます。
- FF7:REMAKEクリア済み
- FF7リバース:プレイ中!
- ゲーム大好きブロガー:1995年生まれ
- プレイ時間最多『Dead by Daylight』
- 推しタイトル『メタルギアソリッド2』
- 推しFFシリーズ『FF10・FF7』
今回は『FF7リバースが発売前から炎上している意見』を紹介していきます。
そして、それらの意見に対して、実際に遊んでいる私が論破していきます。
結論『FF7ファンがリバースを買わないのは、どうかしてる』


発売前にFF7リバースを買わない!と炎上した理由2点
まずは、発売前のFF7リバースが炎上した声を紹介していきます。
- 対応機種がPS5のみ
- FF7リメイクのデータが引き継がれない
1つずつ説明していきますね。
炎上の声:①対応機種がPS5のみ
FF7リバースをプレイできるのが『PS5』のみ。
これに対して不満の声が有ったようです。
確かに前作の『FF7リメイク』は「PS4」でも遊べましたから、PS4ユーザーからのお怒りの気持ちは分かりますね。
また前作同様、PC版にも対応していないのでPCユーザーの新規参入も難しそうですね。
炎上の声:②FF7リメイクのデータが引き継がれない
FF7を現代版にリメイクする『FF7リメイクシリーズ』は、3部作に分けて発売される予定です。
- FF7リメイクが第一部。
- 今回発売のFF7リバースが第二部。
- 次の第三部でストーリー完結。
そして、それらの戦闘データや獲得してきたアイテム経験値が引き継がれることなく、各部ごとに『NEWGAME』で始まります。
この「データの引き継ぎが無い」ことに不満を感じている方がいます。
たしかに、原作のFF7は元々一本で完結しているタイトルで、データやアイテムなどは物語が完結するまで積み上がっていきます。
第一部のリメイクで時間をかけてコツコツ頑張ったプレイヤーほど、頑張った時間をリセットされる気分になるのは当然でしょう。

FF7リバースを買わない!と炎上した声を全て論破
さぁここから、FF7リバースを実際にプレイしている私が、先ほどの2点に対して見解を述べさせていただきます。
炎上①対応機種がPS5のみ
→PS5じゃないとプレイ不可な高グラフィック
炎上②FF7リメイクのデータが引き継がれない
→NEWGAMEの方がむしろ有り難い人が多い
順番に解説していきますね。
論破①PS5じゃないとプレイ不可な高グラフィック
私の見解は『PS5でしか対応させられなかった』ということだと思います。
私が実際にFF7リバースをプレイし始めて、すぐに感じたことがあります。
それは「今作はオープンワールドでデータ処理がエグイ」ということ。
そう。リバースは前作とゲーム性がガラリと変わって、広大な大地を自由に探索・冒険しながら物語を進めていく内容になっています。
そんな広大な大地を、現代のファイナルファンタジーのグラフィックで全て表現されているので、10年以上前に発売された(2013年発売)PS4では到底ゲーム処理は不可能です。
もっといえば、高性能なPCを持っていても難しいでしょう。
スクエアエニックスが意地悪でPS5だけを対応にしたのではなく、むしろPS5スペックが再現ギリギリだったというのが、プレイしていてしみじみ分かります。
第一部のリメイクは、オープンワールドではないので、グラフィック処理もPS4でも出来たかもしれません。
ですが、リバースはPS4には全然ムリです。圧倒的スペック不足。
論破②NEWGAMEの方がむしろ有り難い人が多い
私の見解は『リメイクのデータを引き継がれても困る』ということ。
2020年に発売されたリメイクのプレイデータをいまさら引き継がれてしまうと「4年前の私のデータなんて覚えてないよ」ってなります。
きっと多くの方は私のように、前作のデータを引き継がれてしまうと絶対に困惑してしまうはず。
さらに言えば、もしデータ引継ぎが可能であれば、リバースから初めてプレイする人と初期能力差が生まれてしまい、リメイクをクリア済み前提で発売されるタイトルという「購入者の減少」にも繋がりかねないです。
リメイクからではなく、FF7リバースから始める人だっているはずです。(リメイクから遊んだほうが良いとは思いますが)
リメイクとリバースのデータは切り離すことは、決して悪い事じゃないと私は感じました。
むしろ、新たな気持ちでFF7に没入できるのが嬉しかったですね。
補足:前作のリメイクプレイ済みだと特典が貰える
リメイクのデータをリバースへ引き継げないという不満の声は、ある程度解消してくれるプレゼントがあります。
それは『リメイクのセーブデータがあれば、リバースで特典アイテムが貰える』ということ。
リメイクでお世話になった召喚獣を序盤から使えるようになっているので、データが引き継げない怒りは少し収まるんじゃないでしょうか。

今ならPS5を手に入れやすい!FF7リバースを機に!
PS5本体が発売された当初は、世界的な感染症などの影響を受けてPS5が手に入りにくかったです。
しかし、今では初期型よりもサイズが小さくなった『PS5 Slim』も発売されて手に入れやすくなっています。
値段は、Switchなどに比べれば相変わらず高めですがね。
FF7リバースをきっかけにPS5デビューをするのもアリでしょう。
今ではPS5しか対応していないタイトルも増えてきていますし。

まとめ|FF7リバースを買わない人の声を紹介!発売前に炎上した理由
- PS5のみ対応だが、PS4では圧倒的スペック不足。
- リメイクデータは引き継げないが、前作プレイ済み特典あり!
確かに対応機種がPS5のみだと「PS5買えってことか!」と思いがちですが、リバースに関して言えば『PS4じゃ無理』と言うことを私は強く伝えたいです。
あのファイナルファンタジーのグラフィックでオープンワールドですから。
高スペックなゲーム処理と容量があるPS5じゃないと、プレイは実現しなかったタイトルと言っても過言じゃないですよ。

