スポンサーリンク
とろろくん
サバイバーとマッチングした後のキラーの変更ができない。バグ・不具合?キラーを変更するときは毎回退出しなきゃならない?
そんなアナタのためにDead by Daylightの
マッチング検索中・待機ロビーでキラーの変更ができない理由について
簡潔かつ理解しやすく徹底解説します。
2020.7.21時点では、キラーの変更は可能です。
次の中間アップデート(2020.8)にてキラーの変更が出来なくなります。
- マッチンシステムの変更が原因
- 不具合・バグではない
- キラーごとの実力に合ったサバイバーと戦うため
スポンサーリンク
【DBD】キラーの変更ができない理由|マッチング検索中・ロビー
マッチングシステムの変更により、
- マッチング検索中
- マッチング後の待機ロビー
ではキラーの変更が出来なくなります。
また、カスタムマッチでは今まで通りキラーの変更は可能です。
【DBD】マッチングシステムの変更・改善案を発表|ランク差マッチ
そんなアナタのために、
本記事では、Dead by Daylightの
マッチングシステムの変更(スキルレーティング制度)に...
スキルレーティングでのマッチングが原因
一人のプレイヤーのキラーそれぞれに勝率や処刑率などのデータから、プレイヤーのスキルが計られます。
ドクターは得意でよく全滅できるが、
ナースは苦手でよく全員脱出されてしまう人の場合(私)
- ドクターでマッチング検索をすると、
上級者サバイバーとのマッチングしやすくなる。 - ナースでマッチング検索をすると
初心者サバイバーとマッチングしやすくなる。
よって、キラーごとの実力に合わせてマッチングするサバイバーが決まります。
このマッチングを実現するために、マッチング後にキラーの変更が出来ないようになっています。
キラーはしっかり準備してマッチング検索
マッチング検索をする前に、どのキラーを使うかをしっかり決めましょう。
マッチング後の待機ロビーでは、パーク・アドオン・オファーリングの変更は問題なく出来ますが、キラーの変更が出来ません。
よって、キラーを変更したい場合はマッチングから退出する必要があり、再びマッチングまでの待ち時間が発生してしまいます。
苦手なキラーの練習が出来る
ランクを指標にしたマッチングが廃止され、キラーごとの実力に合わせたマッチングになります。
よって、操作が難しいキラーの練習中でも、いきなり手強いサバイバーとマッチングすることが減少します。
苦手なキラーを練習しましょう。
私は、ナース(ブリンク)・ハントレス(手斧)をたくさん練習します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク