- フォームスターズっていうゲームを買うか迷ってる
- 調べてみると、もう人口が過疎ってるようだけど
- なんでつまらないという声が有るのか教えてほしい
私はフォームスターズがリリースされた当初から遊んで、攻略記事もいくつか書くほどハマっていた時期がありました。
しかし、私がハマった期間は、たったの6日間。一週間もハマらなかった。
そんな私が『フォームスターズに飽きてしまった理由・つまらないと感じた瞬間』について正直に解説します。
また、プレイヤー人口の過疎化についても紹介していきますので、購入を迷っている方は参考にしてみてください。
フォームスターズはつまらない?過疎の原因
フォームスターズリリース当初から遊んでいた私が、飽きて遊ぶのをやめてしまった理由は以下の3点
1つずつ解説してきます。
PS4/5だけだと手軽に遊べない
対応プラットフォ―ムがプレイステーションだけなのが、遊びにくさを感じてしまいました。
- PSPlusに加入しないと遊べない。
- そもそもPS4・PS5本体が無いと遊べない。
- テレビ/モニター・ネット環境がある自宅でしか遊べない。
プレイステーションでも流行が止まらないエーペックスレジェンズやフォートナイトは、PSPlusに加入していなくても遊べてしまいます。
さらに、エーペックスレジェンズやフォートナイトは、Switchなどの携帯ゲーム機でも遊べてしまう手軽さもあります。
それに比べるとフォームスターズは、ゲームユーザーの多いPC版すら参戦させてくれない入り口の狭さと、遊び始めるための環境作りのハードルが高いんですよね。
戦い方のバリエーションの少なさ
各キャラには、それぞれの特性・個性・強みが明確です。
これが、ヨクナイ。
キャラクターごとに強みと弱みがはっきりし過ぎているからこそ、各プレイヤーの遊び幅が全く無いんです。
「このキャラは、この戦い方が強い」と言い切れてしまうので、キャラを使い続けて自分だけの戦い方を探求することができません。
ゲーム実況している方も誰一人として同じ戦い方になってしまうので、YouTubeでも流行るわけもなく。
一方で、エーペックスレジェンズも各キャラごとに特徴はありつつも、戦闘の自由度は高いままなんですよね。
圧倒的な魅力がないキャラクターデザイン
これは私個人の感想なんですが、使いたいキャラがいない。
どこかのゲームに居そうなキャラたちなので、なんだか惹かれない。
さらにコスチューム変更の自由度も無いので、オンライン対戦していると、誰かと被ることも多々。
各プレイヤーの”自分らしさ”を表現できることが、オンライン対戦の魅力だと思うので、誰かと被りやすいのは残念。
さらに、無料コスチュームも少なめで「着せ替えしたければ課金しろよ」と、無言の圧力を感じてしまうのも嫌でした。
一方で、デッドバイデイライト・エーペックスレジェンズは、遊び続けるほどスキンやコスチュームが定期的にゲットできちゃうので、比較すれば一目瞭然。
フォームスターズはつまらないのではない。
個人的にはフォームスターズというゲーム自体は、良く作られていて面白いゲームだと思います。
ただし『スプラトゥーンが無い世界線だったら』の話ですけど。
フォームスターズは、スプラトゥーンの完全下位互換だと私は感じています。
- 1人モードの充実度
- DLCの内容の深さと多さ
- 武器のバリエーションの多さ
- 参加したくなるイベントの多さ
- ゲームモードの多様化と満足度
- 携帯ゲーム機Switchという手軽さ
- 普遍的なキャラたちだからこそ個性が出せる
- 無課金でも楽しませてくれるコンテンツの豊富さ
以上の全てが、スプラトゥーンの圧勝だと感じています。
スプラは武器の種類が多いので、武器を切り替えるだけでマンネリ化を簡単に防げます。
またスプラはゲームモードが多いのに、どれも遊びたくなる要素や報酬で満たされているので私たちを飽きさせない。
一方で、フォームスターズは「課金して欲しい」という思惑が見えすぎているのが嫌悪感。
シーズンパス・スキン、なんでもかんでも課金&課金&課金。
PSPlusに加入している時点で、既に気持ちは少し憂鬱なのに、さらに課金しろと言われてしまうと遊ぶ意欲は失せますよ。
フォームスターズは、私のような貧乏人プレイヤーを門前払いする雰囲気。
フォームスターズは過疎ってる?人口の減少を確認
私は間違いなく過疎っていると体感しています。
理由は2点
- フォームスターズのゲーム内で知り合ったプレイヤーが、ことごとくフォームスターズを遊ばなくなっている
- オンライン対戦するとマッチング待機時間は長いし、同じプレイヤーと何度もマッチングする
これだけで、人口は減っているんだなと私は実感しています。
「遊びたい!」と思うようなゲーム内イベントも少なめですから仕方ないですね。
過疎について、こんなSNS投稿をしている方もいます。
フォームスターズリリース当初は、10秒ほどでサクサクマッチングしていたのに。
まとめ:フォームスターズは過疎ってる?つまらない?
いかがでしたでしょうか。
私はスプラトゥーンが大好きで忖度しているというわけではないです。
スプラ3を20時間くらい遊んでいるライトユーザーな私の感想です。
もちろん、フォームスターズの世界観が好きな方は、本記事で述べた私の意見に関係なくハマる方も多いでしょう。
ただ、私はスプラトゥーンの方が楽しいと思ってしまいました。