ゲームレビュー PR

【FF7r】体験版の感想とボリュームを紹介|ダウンロードのやり方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とろろくん
とろろくん
FINAL FANTASY Ⅶ リメイクを買うかどうか迷ってる

FINAL FANTASY Ⅶ リメイクの発売日2020年4月10日が近づきました。

体験版が無料で遊べるようになったので、こちらを紹介していきます。

本編の購入の判断に十分役立つので、是非遊んでみてください。

【FF7 リメイク インターグレード】新規エピソード「ユフィ」の損しない購入方法 こんな悩みを解決します。 2021年6月10日に、PS5ソフト「FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE IN...

ネタバレなしでの紹介ですのでご安心ください。

攻略記事ではないのでご了承ください。

 

【FF7r】体験版の感想とボリュームを紹介|ダウンロードのやり方

本記事では以下のことを紹介していきます。

  • 体験版の感想
  • 体験版のボリューム
  • 体験版からわかる本編の魅力
  • 体験版のダウンロードのやり方・方法 など

本編の発売が待ち遠しくなる体験版でした。

映像が綺麗すぎて…感動。
クラウド、カッコイイ…。

 

体験版の概要

体験版の容量

7.51 GB

ダウンロードのやり方

ネット(スマホなど)からの場合

  1. PlayStaition Storeに自分のアカウントでログイン
  2. 「FINAL FANTASY Ⅶ リメイク デモ」のページをバナーや検索窓から探す
  3. ダウンロードボタンを押す
  4. PS4起動→「ライブラリ」からダウンロード

PS4本体からの場合

  1. PlayStaition Storeを開く
  2. 「FINAL FANTASY Ⅶ リメイク デモ」のページをバナーや検索窓から探す
  3. そのページからダウンロード

体験版の特典

体験版のボリューム

体験版のボリューム

ゲーム冒頭の「壱番魔晄炉爆破作戦」を遊べます。

私はNormalで遊びました。

初見プレイで、まったり操作説明を読みながら遊んで、約30〜45分ほどで体験版は遊び終えました。

Normalは敵が少し手強さを感じつつ、かつ難しすぎず楽しめました。

 

難易度

難易度
  • Classic(Easy)
  • Easy
  • Normal

Classicはコマンド入力に集中して遊べるモードで
ガードや回避を適度に自動で行ってくれるものです。

Classicのゲーム難易度はEasy。

Classic

また、ゲーム中でも設定で難易度は変更できるので、初心者には優しくなっています。

 

操作・システム

操作・システム

直感的な操作コマンド入力での操作が合わさったアクションです。

直感的な操作

  • 攻撃
  • ガード
  • 回避 など

はボタン1つでできますが

  • 魔法
  • アビリティ 
  • アイテム など

ショートカットに割り振って操作したりするので、ゲーム初心者には慣れるまで少し遊ぶ必要がありそうです。

しかし、体験版ぐらいのボリューム感で操作には慣れるので、ゲーム初心者にも優しい操作難易度だと感じました。

 

FINAL FANTASY特有のコマンド入力

このコマンド入力中は時間の流れがほぼ止まっているくらいスローになるので、焦ることなく操作できます。

 

システム

システム

アイテム・装備・マップ画面は複雑さは無く、スッキリしている印象なので

とろろくん
とろろくん
ごちゃごちゃしていて訳わからないよ

なんてことは少なそうです。

 

グラフィック

グラフィック

ムービー、ゲーム中、共にグラフィック最高です。

ムービーの流れでそのままゲーム操作に切り替わるので、ずっと映像が綺麗です。

体験版では細かい建物の作りを見学してみるのも楽しいかもしれません。

 

体験版でのストーリー描写

体験版でのストーリー描写

ほとんどストーリーは描写されていません。

FINAL FANTASY Ⅶ を知らない人が遊ぶとよく分からない内容かもしれません。

しかし、今回の体験版はストーリーよりも操作感や映像クオリティを知るものだと割り切って遊ぶのが良いでしょう。

 

体験版:感想

体験版:感想

体験版では終始、映像美に圧巻されっぱなしでした。

私はFINAL FANTASY Ⅶ を遊んだことがありますが、その時私は子供だったのでほとんどストーリーを理解せずにクリアしました。

そのため、クラウド(主人公)が格好いいということぐらいしか記憶がないため、今回のリメイクは楽しみです。

ファイナルファンタジーに詳しくない私でも楽しめそうです。

ファイナルファンタジーVII リメイク 

【とろろ】ゲーム初心者向け案内所:紹介ゲーム一覧普段あまりゲームやらないから、何のゲームが自分に合うのか分からない方いませんか?本記事では、ゲーム初心者の方向けにゲームを評価しています。ネタバレ無しの記事ですので安心してご覧ください。...
著:ジーオーティー
¥385 (2024/09/24 04:50時点 | Amazon調べ)