FOAMSTARS PR

【フォームスターズ攻略】キャラ別の対策法を解説!相手の得意や有利を防ごう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩む人
  • FOAMSTARSですぐチルされちゃう
  • 相手のことが分かっていてもなかなか勝てない
  • 各キャラの対策やオススメの戦い方を教えて!

このような悩みを解消していきます。

この記事を書いた人

今回は『フォームスターズのキャラ別の対策』を解説していきます。

すぐにフォームドアップされて困っている方、勝率が伸びない方は、少しでも参考にしてみてください。

敵のスノボの音や足音を耳で察知できる!

【フォームスターズ攻略】近距離キャラの対策

まず、近距離での戦いが得意なキャラは下記の通り。

  • ソア
  • アギト
  • ケイオス・エンダー

そして、以上のキャラを相手にする時に共通した対策はコレ↓

  • 相手の接近を常に警戒しよう
  • 近づいてきたら直ちに距離を取ろう

この2点を頭の片隅に置いて戦えば、基本的に相手有利になることを防げます。

近距離キャラは相手に接近してからが強いので、常に周りを見回して接近を警戒し、近づいてきたら逃げるように距離を取ればOK。

それでは、近距離が得意な各キャラごとの対策・オススメの戦い方をザックリ紹介していきます。

ソア対策・オススメの戦い方

対策①『ジャンプスキルを使い果たしたらチャンス』

ソアの機動力の高さである「ピョーンと高く飛び回れるスキル」は、最大で連続2回しか使えません。

このスキルが2回連続で発動した場合は、この後のソアの機動力は激減します。

飛び回ってチルするのが厄介なキャラですが、スキルの発動を観察すれば必ずチャンスはあります。

対策②『必殺技SSSは攻撃して終わらせよう』

大きな泡風船の中にソアが入って体当たりしてくるSSS。

体当たりされないようにしっかり逃げるのは、言うまでもなく必須です。

ですが、自分が狙われていなかったり、少し距離が撮れている場合は、積極的に風船を攻撃しましょう。

ソアのSSSは、ダメージを一定以上受けると強制的にSSSが終了します。

仲間が近くに複数いて集中砲火できそうなら、ソアのSSSを即終了を狙って仲間の被害を減らしましょう。

アギト対策・オススメの戦い方

対策①『視界外の背後からの接近に注意しよう』

アギトの泡の中に潜る潜伏スキルは、サメの大きな背びれが目視できる代わりに、アギトの位置情報やHP情報を消すことができます。

これによって、画面外から自分に忍び寄ってくる可能性があります。

なので、相手にアギトがいる場合は、常にアギトがどこにいるのかを把握しながら立ち回りましょう。

アギトが見当たらない時は、身の回りをぐるっと一周確認するのが大切。

対策②『スキル中の背びれは避けよう』

先ほどの潜伏スキル中の大きな背びれは、体当たりされるとノックバック(吹っ飛ばされる)判定になります。

吹っ飛ばされている間にジャンプボタンを入力して立ち直ることができなければ、自分は地面に倒れ込み大きなチャンス(隙)を生んでしまいます。

なので、接近してきている背びれには、しっかりジャンプやスライドで回避。

余裕があれば背びれに向かって泡攻撃しましょう。

対策③『SSSに指定されたら仲間の居ないところへ』

アギトのSSSは、相手一人を追いかけ回すサメ。

このサメが通った場所は、相手の泡の道となり、自分チームの足の踏み場を減らされてしまいます。

サメの最後の爆発も、仲間を巻き込むとチーム不利に傾くので、仲間が固まっていない場所に移動することを意識しましょう。

ケイオス・エンダー対策・オススメの戦い方

対策『足元を塗られないように注意しよう』

アワアワにするのが得意な武器を使うエンダーは、相手の足元や逃げ道をアワアワしながら迫ってきます。

だからこそ、足元が相手チームの泡にされて動きにくくされる前に、しっかり距離を取りながら戦いましょう。

仲間がエンダーと戦っていたら、エンダーを攻撃するだけでなく、仲間の足元や退路を作ってあげることも忘れずに。

【フォームスターズ攻略】中距離キャラの対策

続いては、中距離での戦いが得意なキャラは下記の通り。

  • トニック
  • グウィン

そして、以上のキャラを相手にする時に共通した対策はコレ↓

  • HP管理をしっかりしよう
  • 遠距離キャラの攻撃に任せよう

この2点を頭の片隅に置いて戦えば、基本的に相手有利になることを防げます。

中距離キャラは、攻守ともにバランスが良いので、チルするのがそもそも難しいです。

なので、正面からの撃ち合いで無理にチルを狙うのではなく、一瞬の隙ができた時や人数差有利が生まれた時だけチルを狙いましょう。

中距離キャラを相手にするときは、基本は遠距離キャラの攻撃で後ろに引かせて、近距離キャラが隙を突いた攻撃。

それでは、中距離が得意な各キャラごとの対策・オススメの戦い方をザックリ紹介していきます。

トニック対策・オススメの戦い方

対策①『アワアワをしっかり上書きしていこう』

トニックのスキルやSSSは、相手の足元をアワアワして行動を制限していきます。

動きを制限されてしまっては、不利に傾いてしまいますよね。

だからこそ、トニックが相手に居れば、足元のアワアワ率をしっかりキープしながら、攻めも逃げもスムーズにできるように整えながら戦いましょう。

グウィン対策・オススメの戦い方

対策①『グウィンの正面を泡で盛りあげよう』

グウィンは高く盛り上がった相手の泡をサクッと乗り越える手段がありません。

なので、相手のグウィンの正面に高い泡を持ってあげれば、グウィンはかなり戦いずらくなります。

【フォームスターズ攻略】オールラウンダーの対策

続いては、オールラウンダーキャラは下記の通り。

  • ジェッター

そして、以上のキャラを相手にする時に共通した対策はコレ↓

  • しっかり接近して戦えば勝てる
  • オールラウンダーのスキルに翻弄されるな

この2点を頭の片隅に置いて戦えば、基本的に相手有利になることを防げます。

オールラウンダーのキャラはかなり存在感があるスキルを持っているので、注視してしまいがち。

そうなってしまうと、近距離キャラの接近に気付くのが遅れてしまったりしてしまいます。

ですが、1対1になってしっかり正面から撃ち合えば、どのキャラでも勝率は高いです。

なので、スキルやSSSに落ち着いて立ち回りながら、しっかり狙いを定めてチルしていきましょう。

それでは、オールラウンダーが得意な各キャラごとの対策・オススメの戦い方をザックリ紹介していきます。

ジェッター対策・オススメの戦い方

対策①『ジェッター以外のチルに集中しよう』

ジェッターのチャージショットは厄介ですが、チームを壊滅させられるほどの脅威もありません。

なので、ジェッターにアワアワにされた場所をしっかり上書きしながら、ジェッター以外のチルに専念しましょう。

そして、ジェッターVS近距離キャラなら、近距離キャラが有利なので、しっかり接近して戦いましょう。

【フォームスターズ攻略】遠距離キャラの対策

最後に、遠距離での戦いが得意なキャラは下記の通り。

  • マスター
  • メルティ

そして、以上のキャラを相手にする時に共通した対策はコレ↓

  • 背の高い障害物で身を守って戦おう
  • 接近して戦えばかなり有利に戦える

この2点を頭の片隅に置いて戦えば、基本的に相手有利になることを防げます。

遠距離キャラの攻撃は、やり返す手段が少なく一方的にダメージを受けてしまいがち。

だからこそ、マップの障害物や高く盛られた泡で自分や仲間を守りましょう。

そして、瞬間的な攻撃力が低い遠距離キャラなので、接近して戦えばどのキャラでも勝率は高いです。

接近を嫌う遠距離キャラなので、簡単には接近させてもらえないことが多いですが、接近できるチャンスが少しでもあれば勇気をもって迫ってみてください。

それでは、中距離が得意な各キャラごとの対策・オススメの戦い方をザックリ紹介していきます。

マスター対策・オススメの戦い方

対策①『正面から撃ち合わない』

マスターと正面から撃ち合うなら、こちらも遠距離キャラでないと圧倒的に不利。

なので、マスターが正面にいる場合は、後ろに引きながら戦いましょう。

マスターの背後や横から隙を突く攻撃が効果的。

対策②『高所に立たせないようにする』

高所に立ったマスターが非常に厄介。

なので、高所に相手のマスターがいれば、スキルなどを使って高所を攻撃してマスターを困らせてください。

トニックのチャージショットや、ソアのボムでもOK。

メルティは、高所にいるマスターを狙い続けましょう。

対策③『マスターのSSS発動の声を聞き逃すな』

相手のマスターがSSSを発動したら、攻撃の手を止めてスライドの準備をしてください。

そして、爆撃ポイントが分かったら直ちに退避しましょう。

このSSSは非常に強力で、命中してしまうと戦況は一気に不利になりますし、避けられたとしても立ち回りにくい戦況になります。

なので、まずは回避を優先して、回避出来た後も安全でいられる場所を目指してスライドしましょう。

メルティ対策・オススメの戦い方

対策①『常に障害物を壁にして戦おう』

メルティの通常攻撃は非常に厄介で、フォームドアップもされやすい攻撃。

なので、高く泡を盛ってガードしたり、マップの障害物を上手く使って戦いましょう。

スキルなので泡を高く盛れるキャラなら、ど仲間が戦いやすくするために、どんどん壁を作ってあげましょう。

対策②『相手にメルティがいれば後出しじゃんけん』

両チームにメルティがいる場合は、相手のメルティがSSSを発動した後に、こちらのメルティがSSSを発動しましょう。

スマッシュザスターなどのチルが目的のルールであれば、これがオススメ。

相手のSSS中のメルティに向かって、後出しでメルティSSSを放てば、命中しやすく即フォームドアップが可能。

【フォームスターズ攻略】キャラ別の対策法を解説!相手の得意や有利を防ごう|まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事は特に、初心者さんのお役に立てれば幸いです。

初心者の方で対策に困っているなら、色んなキャラを遊んでみるのがオススメ。

実際にキャラを使ってみると、ここが弱い、ここが強い、という長所短所が実感できるはずです。

キャラを理解することで、相手の有利を未然に防げるようになっていきますよ。

各キャラのオススメ立ち回り解説記事まとめ

ソアアギトトニック
ジェッターグウィンケイオス
マスターメルティ
著:ジーオーティー
¥385 (2024/09/24 04:50時点 | Amazon調べ)