あなたの周りに色覚異常(以降、色盲と言います。)の方はいらっしゃいますでしょうか。
そもそも色盲ってなに?って方も多いと思います。
私は色盲(第二色覚異常)ですので、
色盲が見る景色についてお伝えします。
周りに色盲の方がいれば是非知っていて損のない情報をお伝えします。
色盲にとって色判断の手助けは本当に嬉しいものですから。
本記事は第二色覚異常(軽度なもの)についての話になります。
私より重度の色覚異常の方もいらっしゃいますので
そちらの詳しい解説は専門家におまかせ致します。
重度の色覚異常の方は、本記事を読んで気分を害することもある場合もあるかもしれません。予めご了承ください。よろしくお願いします。
色盲の見え方を簡単に解説
まず簡単な知識、
先天性(生まれつき、遺伝的なもの)がほとんどです。
日本人は男性の20 人に1 人、女性の500 人に1 人の割合で色覚異常の人がいるそうです。
私も男性なのですが、結構いますよね。
海外だと、もっと割合大きいです。
ぜひ、気になった方は調べてみてください。
実際の見え方を視覚的に解説します。
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑
↑こちらをご覧ください。
この緑色の緑の文字の中に一文字だけ
赤文字の緑があるのは分かりますでしょうか。
一般の方ならスグに見つけられると思います。
ですが、色盲の場合
色の識別が困難なため、
近づいてじっくり探さないと見つけられない
あるいは、見分けられない
ということが起こります。
緑 緑
↑この識別でも少し大変です。
二つの緑の文字には空間があったりするので
先ほどのよりは見分けやすいですけど苦労します。
他には
青と紫の識別が困難な色盲の方がいらっしゃいます。(私も)
基本的にどんな色でも、色合いが近いものが隣同士だと大変です。
見分けが大変な例
- 黄と緑とオレンジ
- グレーとピンク
- 紺と濃い緑と黒
- 赤と茶 など
でもよく見ると色の違いが分かるという場合も多いです。
あるシチュエーションを想像してみてください。
緑一面の畑景色の中に、一輪の赤いバラが咲いているとします。
これ、絶対すぐに発見できません。私は特に。
これと同様に
秋の紅葉の景色、緑と赤がいろいろあって綺麗ですよね。
しかし、高校生の頃まで私は
紅葉は「木々が赤一色になるから綺麗なんだ」と思っていました。
そんな高校生の私は親に
「紅葉は色んな色が混じっていて綺麗なんだよ~。」と
教わり驚愕したのを今でも覚えています。
色盲への興味、湧いてきましたか?
日常でよくある困りごと
- 焼肉で危険
- 信号の色
- 白背景で黄色のテキスト
焼肉で危険
肉が焼けたのか、まだ生焼けなのかわかりません。
友人と焼肉行ったときに、それまだ焼けてないよ!と
豚肉を箸でつかんで口元に運ぶ私を友人は救ってくれました。
(豚肉の生焼けは怖いですからね。)
最近では家族や友人に焼き係を頼んでいます。
焼き奉行の方がいますのでWIN-WINの関係です(笑)
ちなみに、焦げ目が少し付くくらい肉を焼けば「焦げ」は分かるので一人でも調理はできます。
信号の色
私は普通運転免許証を持っています。
色盲でも取れるの?については別記事で取得までの経緯とともにご紹介します。
信号が、赤なのか、青なのか、緑なのか
分からなくなることが多々ありました。
そこで私は、赤信号は右端、青信号は左端ということを
テレビの雑学クイズ番組で知り
信号の光っている場所は分かるので
それで赤信号と青信号を判別しています。
なぜ日本は緑を時には青と呼ぶのか、疑問です。
緑色の青信号は絶滅して欲しいです。(理由:緑と赤は識別困難だから。)
白背景で黄色のテキスト
一般の方はどうなのか分かりませんが、
白い紙、白い背景のPCやスマホ画面などの黄色い文字です。
↓これです。
白い背景に黄色い文字
本当に見えません。
もう、説明しようがないほど見えません。
白に黄色って最悪です。
知ってもらえているだけで嬉しい
まだまだ日常の中に苦労ポイントはあります。
そんな色盲の方が周りにいれば教えてあげてください。
その肉、まだ焼けてないよ、私に任せな。って。
私が女性に言われたらスグ好きになっちゃいます。
これぐらい嬉しいものです。
一般的には色盲とは呼ばれず色覚異常と呼ばれていますが
色覚異常について少しでも知っていただけたでしょうか。
もしかしたら、あなたの周りにもいるかもしれません。
重度の色覚異常の方へ
私の想像できないほどの症状であると思います。
本記事で気分を害することがありましたら大変申し訳ありません。
そして、健常者の方にも広く認知していただけるような記事にしますので、
厳しい意見や感想がございましたら真摯に受け止めさせていただきます。
宜しくお願い致します。
色覚異常用のメガネかけてみたいな。
どんな色だろう、この世界は。
以上、とろろ でした。