- 2022年のデドバイの旧正月イベントの内容は?
- 『潜む縞模様』はいつからいつまで?
- 赤い封筒の詳しい仕様が知りたい
- 赤い封筒を使った時と使わなかったときのBP量は?
- BPを効率よく稼ぐ方法は?
そんな悩みを解消します。
記事の内容
- DBD旧正月イベント開催期間は2週間【2022年】
- 2022年の旧正月イベント内容はシンプル
- 赤い封筒の仕様とBP獲得量について
- 発電機とフックに吊るして追加BPを貰おう
- 毎日ログインボーナスもあるよ
- BPを稼ぐための考え方と戦略は2つ
記事の信頼性
当ブログ管理者の私は、DBDに関する記事170本以上を投稿中。サバイバー好き&トラッパー・ネメシス・ドクター愛好家。
デッドバイデイライトでは、2022年に旧正月イベント『潜む縞模様』が開催されます。
しかし、イベント内容を把握できていないと、ブラッドポイントを稼げず100%楽しめません。
そこで今回は、
Dead by Daylight旧正月イベント『潜む縞模様』の内容を分かりやすく解説します。
さらにイベント中に効率よくBPを稼ぐ方法も紹介します。
本記事を参考にすると、2022年の旧正月イベントを120%楽しめるようになります。
※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
DBD旧正月イベント開催期間は2週間【2022年】
2022年:旧正月イベント
『潜む縞模様』
1月26日 午前4時 ~
2月9日 午前4時 まで
たったの2週間。短いですね。
2022年の旧正月イベント内容はシンプル
今イベントでやるべき事は以下の4手順。
- イベントオファリングをゲット
- イベントオファリングを儀式で使用
- イベント特典ゲットの条件を満たす
- 儀式終了後にスキンや魔除けをゲット
順番に解説していきますね。
イベントオファリングをゲット
2022年旧正月イベントを楽しむには、まずブラッドウェブからイベントオファリングを手に入れる必要があります。
- 好きなキャラのブラッドウェブへ(生存者・殺人鬼どちらでもOK)
- ブラッドウェブで出現したイベントオファリング「赤い封筒」を獲得する
これだけです!次へ!
イベントオファリングを儀式で使用
先ほどブラッドウェブで手に入れたオファリング「赤い封筒」を使用して儀式に出発しましょう。
これによって、儀式内がイベント仕様になりBPやスキンなどをゲットできるようになります。
ですが、このままではスキンなどはゲット確定ではありません。
次の項目が大事です。
イベント特典ゲットの条件を満たす
- 他プレイヤーに自分専用の封筒へインタラクトしてもらう
- 自分の体がキラキラ状態になる
- スキン獲得の条件クリア
これだけでOK。
以上のことをクリアすると、儀式後に追加BPやスキン・魔除けを貰えるようになります。
生存者の場合は、条件さえ達成できれば脱出できなくても大丈夫です。イベントアイテムをちゃんと貰えますよ。
「赤い封筒」に関する詳しい仕様は、記事の後半にビッシリ解説していますよ。
儀式終了後にスキンや魔除けをゲット
儀式のリザルト画面で自動的に追加BPやスキン・魔除けをゲットできます。
しかし、スキン・魔除けは1儀式に1つだけです。
貰えるスキン・魔除けは以下の通り
- トラッパー(武器)
- ナース(身体)
- クラウン(頭)
- アーティスト(身体)
- ケイト(頭)
- キング(脚)
- ジェーン(胴)
- 魔除け2種類 など
計10種類
生存者側だけを遊んでも殺人鬼のスキンを獲得できますよ。
もちろん殺人鬼だけでもOK。
好きなプレイで遊びましょう。
赤い封筒の仕様とBP獲得量について【2022旧正月DBD】
儀式でインタラクトできる「赤い封筒」の仕様は以下の通りです。
獲得BP(生存者・殺人鬼ともに同様)
- 自分の赤い封筒に自分がインタラクトすると、ランダムBP(虎の恵み)
- 他プレイヤーの封筒に自分がインタラクトすると、ランダムBP(虎の恵み)
- 自分の封筒を他プレイヤーがインタラクトしたら、BP4,000(太っ腹精神)
仕様
- オファリング「赤い封筒」を使ったプレイヤーは、自分の赤い封筒が出現する
- 自分の赤い封筒は、自分が獲得する前に他のプレイヤーに取られると消える
- 自分の赤い封筒にインタラクトすると、他プレイヤー全てに自分の封筒のオーラを表示される
- 他プレイヤーの封筒へのインタラクトは早い者勝ち
- 自分の封筒が他プレイヤーに取られると、自分の体がキラキラする
- キラキラ状態で儀式を終えると、スキン報酬を獲得できる
- 生存者はキラキラ状態で処刑されても報酬ゲット
結論
- 赤い封筒へのインタラクトは早い者勝ち!
- 自分の赤い封筒は他プレイヤーに取ってもらえると嬉しい
とりあえず、オーラの見える赤い封筒を見つけたらインタラクト!
これだけ覚えればOKです。
発電機とフックに吊るして追加BPを貰おう【2022旧正月DBD】
2022旧正月イベント中は、発電機とフックがイベント仕様に変わります。
さらに、追加BPを獲得できるようになっています。
- 生存者は、イベント仕様の発電機を修理完了にすると
「赤い封筒」使用 →3,000BP
「赤い封筒」未使用→1,000BP
※他の生存者が発電機を修理完了にさせても獲得できる - 殺人鬼は、イベント仕様のフックに生存者を吊ると
「赤い封筒」使用 →2,000BP
「赤い封筒」未使用→750BP
※一度使用したフックからは追加BPなし
つまり、生存者側の場合は長く生き残って、他の生存者に修理完了してもらうことでBPを追加で貰えます。
また、殺人鬼はパーク「興奮」や「鋼の握力」などを使って、多くの場所のイベントフックに吊りまくりましょう。
イベント限定のアイテムとセールもあるよ
2022旧正月イベント中は、限定アイテムが登場します。
生存者側のブラッドウェブや儀式中のチェストから以下の2つが出現します。
- 2022旧正月仕様:爆竹
- 2022旧正月仕様:工具箱
また、生存者・殺人鬼のどちらのブラッドウェブにもオファリング「赤い封筒」が出現します。
オファリング「赤い封筒」をかき集めておくと吉かも
オファリング「赤い封筒」は来年も使える可能性があるのです。
オファリング「赤い封筒」は、前回の旧正月イベントで登場したオファリングと全く同じです。
さらに、前回以降に獲得していた「赤い封筒」を2022年でも使用可能です。
つまり、使いまわしなのです。2023年でも使えるオファリングの可能性が高いです。
よって、「使い切れる分だけGETしよう」とは思わなくてOK。
「このイベント中に使い切らなきゃ」と思わなくてOKです。
過去の旧正月スキンもストアでセール中
イベント期間中なら、過去の旧正月イベントスキンが安く手に入ります。
最近DBDを始めた方や、前回取り損ねた方はチャンスですよ。
ぜひストアでチェックしておいてくださいね。
毎日ログインボーナスもあるよ
2022年の旧正月イベント中は、ログインするだけで毎日5万BPが貰えちゃう!
開催期間:2週間(14日間)×5万=合計70万BP。塵積って山となるです。
旧正月イベントでBPを稼ぐための考え方と戦略は2つ
このイベントでBPがっぽり稼ぎたい!という方は以下の2点を意識しましょう。
- 好きなプレイをする
- 他プレイヤーにイラつかない
1つずつ解説していきます。
好きなプレイをする
生存者側・殺人鬼側でどちらが稼ぎやすいかは、ぶっちゃけプレイヤー次第です。
一概には言えません。
アナタが生存者が得意なら、生存者プレイの方が稼げます。
その反対も然り。
あなたの得意なプレイで今まで通り楽しみましょう。
「とか言って、実は殺人鬼の方が稼げるんじゃないの?」その意見にも賛成です。
ただし、それなりのキラープレイスキルが無いとBPは稼げないです。
BP稼ぎパーク「バベチリ」を併用してガンガン生存者をフックに吊れれば良いですが、生存者を誰もフックに吊れなかったら何の意味もありません。
殺人鬼が稼げるからといって、苦手な殺人鬼プレイをしていたら結果的に稼ぎ効率が悪いです。
得意なプレイで楽しくBPを稼ぐのがストレスも溜まりにくいのでオススメですよ。
得意・不得意は関係ない!とにかくBPを稼ぎたいんじゃ!という方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
→
他プレイヤーにイラつかない
特に生存者側で遊ぶ方は注意してください!
イベント中の生存者は、発電機を修理することなくマップを走り回ることが多発します。
こういったプレイヤーは、儀式から脱出したい人にとっては、苛立ちや不満の原因になります。
「さっさと発電機を回せよ」と思うことなく穏やかな気持ちでDBDで遊びましょう。
喧嘩・ストレスは、身体に良くないですよ。
まとめ:2022年の旧正月イベント内容はあっさり
内容はシンプルなイベントですね。
しかし、期間が短い!
4週間くらいやってほしいですよね。
限定スキンはタダなのでゲットしておかなきゃですね。
時間がない。私も急ぎます。
※Amazon Prime会員じゃない人も無料で入手可能。
あなたはゲーム開発者の想いを100%受け取れているか
最高のゲーム体験をするには、繊細な映像美・迫力ある音を感じる必要があります。
ですが、多くの人が安物の周辺機器で済ませています。この人たちは、まだ体験できていない最高の世界にすら気づかないまま満足してしまっているのです。
一部の人しか知らないゲームの最高体験を叶えるのが、高価なゲーミングヘッドセットです。しかし、文字通り安くはないので誰でもスグに真似できるわけではありません。
そこで私が3000円~4万円といった様々なゲーミングヘッドセットを吟味した結果、たった1万円で2万円以上の品質を持った商品を見つけました。↓
このゲーミングヘッドセットは、発売開始から時間は経っていますが未だに品薄で在庫がスグに完売してしまう人気商品です。
この記事を読んでくださったアナタだけに、声をひそめてオススメしておきます。
本気でゲーム・音楽・映像鑑賞の趣味に没頭したい方だけ、購入を検討してください。
ゲーミングヘッドセット購入で迷った時に失敗しないための1つの注意点とは
DBD関連記事【by Tororo】
Dead by Daylight歴3年以上の私が、DBDに関する記事をすべて無料で分かりやすく公開しています。
DBD初心者の方でも、
カンタンに真似できる役立つ情報を新鮮なうちにお届けしています。
もちろん、DBD玄人のアナタも大歓迎ですよ。